[過去ログ] 【コロ変】ほとんどの変異は、ウイルスが中和抗体を回避するために起きることが明らかに [かわる★] (646レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 2021/09/19(日)08:53 ID:yCbRHo4T0(1) AAS
世界の流れが、もう今さら後戻り出来ないからワクチンが危険でも突っ走るしかない状況に思える
45
(1): 2021/09/19(日)08:54 ID:e+rzOCa60(1) AAS
ワクチン打った奴らが
46
(1): 2021/09/19(日)08:54 ID:1OriT/340(1) AAS
変異を重ねた結果、ウィルス自身の繁殖能力が犠牲になって終息するって話じゃね〜か

ワクチン万歳だな
47: 2021/09/19(日)08:54 ID:AEJbwRgn0(1) AAS
パンデミックは100年ぐらい続くんだよ。1894年のペストのパンデミックは、未だにアフリカで続いてるし
48: 2021/09/19(日)08:54 ID:qkludBzq0(2/2) AAS
「新たな変異株」には「獲得(適応)免疫」が余り期待できないとするならば
「オールラウンダー」の「白血球(好中球)さん」やら「マクロファージさん」など
「自然免疫」を「活性化」させて踏ん張るしか無いわな。
そのためには「規則正しい健康的な生活」を送らないと。
十分な睡眠を取り、適度な運動をし、暴飲暴食を避け、タバコや飲酒を控える。

画像リンク[png]:hataraku-saibou.com
画像リンク[png]:hataraku-saibou.com
49
(1): 2021/09/19(日)08:54 ID:vC+6fd7w0(3/3) AAS
>>36
そんなこと言い出したら人間含めて高等生物も意志は無いぞ
ただの遺伝子の乗り物に過ぎない
50: 2021/09/19(日)08:55 ID:f1ALbwqc0(1) AAS
つまりどういう事なんだ?
51: 2021/09/19(日)08:56 ID:AyTMiaYr0(1/23) AAS
これ自然に解釈するとワクチン打つことを前提にするなら
色んなワクチンを沢山打ちまくるのが解決法ってことになる

ワクチンは死亡したな

大人しくイベルメクチン飲もうぜ

もうワクチンバカ祭りは終了な

 
52: 2021/09/19(日)08:56 ID:b1F8G2dm0(1/4) AAS
>>44
突っ走るなら突っ走って欲しいけど
3回目接種は慎重とか中途半端なのよな
気にせずブスブス打てばいいのになにやってんだか
今更慎重になってもしょうがあるまい
53
(1): 2021/09/19(日)08:56 ID:9vRIr8xP0(1) AAS
ウイルスも多様性が大事。
全滅を避けるために型破りな種を創り出すから
しぶとく生き残り、勢力を維持している。

日本人も今の不確実な時代は
多様性を大事にしないと、
一発で全滅させられる。
54: 2021/09/19(日)08:56 ID:P+USBbGX0(1) AAS
>>43
まあ原産国だしな
55
(1): 2021/09/19(日)08:57 ID:Rm0wMrwl0(1/2) AAS
なんか意思を持ってるみたいなウイルスだな
56: 2021/09/19(日)08:57 ID:ccvYO0Tf0(1) AAS
変異ばら撒く打たせ隊
57: 2021/09/19(日)08:57 ID:b1F8G2dm0(2/4) AAS
>>55
結果として意思を持ってるようか動きをするだけでしょ
ウィルスも生き残る為に必死なんだろ
58: 2021/09/19(日)08:57 ID:99aSMt3c0(1) AAS
なげー戦いだな〜
59
(2): 2021/09/19(日)08:58 ID:FZ24xZuC0(1) AAS
結果的にワクチンが変異を促す
60: 2021/09/19(日)08:58 ID:AyTMiaYr0(2/23) AAS
 

もうねお前らいい加減にしてくれ

シャッキンガーもそうだけど

解決法が分かってるのに負け猿が全力で無視するからな

イベルメクチンを処方すれば良いだけだろ
省3
61
(2): 2021/09/19(日)08:59 ID:l/tsQEuH0(1) AAS
DNAのコピーエラーで、たまたま中和抗体をすり抜ける能力を獲得したウイルスが
生き残るという話じゃないのか
ウイルスが意思を持って行動するみたいな話しはいつもしっくりこない
62: 2021/09/19(日)08:59 ID:LCNErocs0(1/2) AAS
組織犯罪集団が効率化するのと同じかも
63
(1): 2021/09/19(日)08:59 ID:SCITkPnY0(1/4) AAS
>>5
粘菌に迷路を突破する知能があると思ってる奴がいるし、反ワクはそう解釈するだろうな
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s