[過去ログ] 【自動車】「AT率99%で世界一!」日本人はいつからMT嫌いになったのか? 欧州では圧倒的にMT「ATはダサイ」 ★9 [鬼瓦権蔵★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642(1): 2021/10/02(土)18:45 ID:keeCyqAR0(2/3) AAS
>>620
入れ歯とれてそうw
643(1): 2021/10/02(土)18:45 ID:eoUGz96u0(4/9) AAS
MTとか言えば若いと思ってるんだな間抜けなボンクラ共はさ
ミッションってのは昔から今でもずっと言われてることなのにさ
年齢に関係なくMTって言ってるやつは乗ったこともないエアプなんだよ
雑魚がMTと呼ぶ、普通に乗ってる人はミッションと呼ぶ
644(1): 2021/10/02(土)18:45 ID:Wr+0RWN/0(3/3) AAS
会社のデリカ、30万キロ突破してるんだが3速は20回に1回しか入らないから2から4に繋ぐしハンドブレーキの効きが悪くて動くわ誰か修理持ってけよ…いや、もう廃車にしてくれ。窓ぐるぐるだし運転イヤ
645: 2021/10/02(土)18:45 ID:yjsNlNsP0(1) AAS
>>596
どんな状況でも一定数のアホが発生する
暴走事故が増えんぞ
646(2): 2021/10/02(土)18:46 ID:m8TqOR7f0(10/16) AAS
パーキングアシストも使えないのかよMTはw
647: 2021/10/02(土)18:46 ID:Iy/1gKrq0(1/2) AAS
MTがいくら廃れようが、AT限定免許は無能の証明であることに変わりはない
そのレッテル貼りもガソリン車が市中で乗れなくなれば無意味だが、それはまだ当分先の話
>>532
そこにシフトレバーがあるだろ?
それをNに合わせればもう大地を踏みしめるみたいにブレーキ踏まずに済むぞ
648(1): 2021/10/02(土)18:46 ID:sZb/baiC0(4/6) AAS
うちのトラクターがオートマだって最近知った
左のペダルはクラッチではないんだって
でもブレーキしか踏まずにいたら失速してエンストするから左のペダル踏むよね
どうせエンストするなら「このトラクターはオートマ」って情報いらなくね?
649: 2021/10/02(土)18:46 ID:pB27qA+M0(1) AAS
車は移動の手段。AT使って何が悪いのかわからない。
650: 2021/10/02(土)18:46 ID:9OhMkvde0(5/7) AAS
>>630
知ってるし付いてるよ
ブレーキ踏んでても不安て書いてる時点で発進時の不安だけじゃないこと読み取れるでしょうに
トラウマ的な出来事があるんだと思う
うちの父が坂道でやたら後退してたから
651(1): 2021/10/02(土)18:46 ID:s6oCpOoR0(3/5) AAS
日産も流石に新型フェアレディZはMTの設定あるね。
652: 2021/10/02(土)18:46 ID:6D0NslPA0(1) AAS
坂が多いからじゃね
適当だけど
653: 2021/10/02(土)18:46 ID:T0wTPG650(1) AAS
燃費の話だと今じゃMTもATもあまり変わらないんじゃなかったっけ?
ちなみにうちの母親が軽トラ乗ると1速でかなり引っ張るからだいぶ燃費落ちてそう
常にベストな回転数でシフトチェンジできる人ならそりゃ燃費上回るだろうけど多くの人はATで自動制御してくれた方がいいやろ
654(1): 2021/10/02(土)18:46 ID:nXOU5VKa0(1) AAS
ドイツも高い車はほぼATだぞ
655(2): 2021/10/02(土)18:46 ID:eoUGz96u0(5/9) AAS
>>633
バーカ乗ったこともないおバカがMTっていうんだよ
ジジイとか若いとか関係ないわ、乗ったこともないエアプ野郎ごときが語ってんじゃねえよ
656: 2021/10/02(土)18:47 ID:linYAQrT0(1) AAS
大体の人は無駄だし
657: 2021/10/02(土)18:47 ID:m8TqOR7f0(11/16) AAS
>>628
そら数少ないから当然では?
MT世代が死に絶えてるだろう、50年後はどうか知らんが・・・
658(1): 2021/10/02(土)18:47 ID:oxTvRHqW0(13/20) AAS
>>556
それは無い。
ゼロ百くらいならATの方が早いかもしれないが
ゼロヨンならレーシング・ドライバーに素人ATは勝てないよ。
659: 2021/10/02(土)18:47 ID:0O3yss+70(3/4) AAS
>>640
ワロタw
660: 2021/10/02(土)18:47 ID:xyZQbgyM0(2/8) AAS
>>632
無駄な技術だけどね。
今は燃料の噴射から何からセンサーで検知、調整してるので燃費や効率はATの方が上。
大型トラックですら燃費はATの方が上。誰が運転してもね。
661: [ ] 2021/10/02(土)18:47 ID:ZO5QPdah0(1) AAS
車を単なる移動する箱と考えればMTにする意味がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s