[過去ログ] 「日本は一線越えてはならない」 中国外相、台湾問題でけん制 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 2021/11/19(金)15:06 ID:O2jZgWcU0(1) AAS
尖閣諸島で一線を越えまくってるクソ中共が嗤わせる
940: 2021/11/19(金)15:06 ID:fThaku820(1) AAS
越えたら何をするのか先に説明しとけアルヨ !
人質→ミサイル→上陸 の順アルカ?
941: 2021/11/19(金)15:06 ID:+0KVFITK0(1) AAS
じゃあ越えるべきだな
942: 2021/11/19(金)15:06 ID:R5wbw9TB0(1) AAS
だから日本共産党が中国政府の顔色伺って、台湾と合同企画な温泉むすめ企画を共産党別働部隊のフェミ使ってぶっ潰そうとしたと
943(2): 2021/11/19(金)15:06 ID:Wlgl1khi0(27/27) AAS
>>931
さすがに100年後の中国の事まで気にしてられないわ
だいたい沖縄だってアメリカ領土だったんだし最悪九州までは中国領になって上海と交易ルート活性化すれば
西日本は今より栄えるんじゃないのか
944: 2021/11/19(金)15:06 ID:J86/opIU0(1) AAS
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 8/12 【言論弾圧が世界中へ拡大】
言論の自由を掲げるNPO団体「ペン・アメリカ(PEN America)」はこのほど、米ハリウッド業界は巨大な中国市場での商業的成功のために、ますます中国共産党の検閲を受け入れるようになっていると指摘する。
中国から具体的な要求がない場合でも、中国側は映画配給会社や製作者とのビジネスの取引の上で、自発的な「自己検閲」を行なっている。
「ハリウッド製、北京検閲済み(Made in Hollywood, Censored by Beijing)」と題された報告によれば、ハリウッド業界の関係者は、映画作品に中国共産党の意見や決定がますます反映するようになってきていると語る。
中国企業による映画の上映を条件にしたり、場合によっては、映画監督らは直接中国政府の検閲官を映画セットに招き入れて「検閲に引っかからないようなアドバイス」を聞くこともある。これらは表現の自由を侵害している、とペン・アメリカは指摘する。
「物議をかもすハリウッドの妥協は、中国当局からの強烈な圧力の結果だ。検閲の受け入れは静かで、通知もなく、議論もないことがある」という。
今、中国共産党側の圧力にハリウッドが妥協することが定着するようになった。中国政府や投資家を喜ばせることが、ハリウッドでビジネスを行う際の慣例になってしまったと報告書は指摘する。
「長い間、統制と検閲を行った結果、多くのハリウッドスタジオは、中国の映画市場を意識するようになった。
自分たちの表現に赤ペンを引き、中国の歴史や現実に関するいわゆるセンシティブなテーマや話題を意識的に避けるようになった。
たとえば、1950年代後半、何千万人もの人々を餓死させた大躍進の失敗、1989年天安門民主化運動を弾圧し、人々を虐殺した天安門事件、文化大革命などはタブーとなっている」
省4
945: 2021/11/19(金)15:07 ID:gpp9oXWe0(1) AAS
>>863
尖閣問題とは中国が軍事拠点化すること
台湾との領有権は漁業権の話なんでそれはいくらでも話し合えるじゃん
946(1): 2021/11/19(金)15:07 ID:C4/7kQgt0(1) AAS
中国くんと仲良くした方が今後メリットあるだろ
貧乏な親友を蹴落とせよ
947: 2021/11/19(金)15:07 ID:+xsTQRg+0(1/2) AAS
アメリカが先陣切るんでw
948: 2021/11/19(金)15:07 ID:jX/0JQzi0(1) AAS
佐久間の井戸のアレ思い出したわ
949: 2021/11/19(金)15:07 ID:z8xfdLlH0(1) AAS
支那人のいうことなど聞く耳持たんわ。
950: 2021/11/19(金)15:07 ID:J7ij5FKV0(1) AAS
シナは台湾に武力進攻する気満々だなw
951: 2021/11/19(金)15:07 ID:K34FDEiZ0(1) AAS
線の上で反復横跳びするのやめろ
952: 2021/11/19(金)15:07 ID:eyhVHcw40(7/9) AAS
レッドラインの神経戦が続く
こっちの神経がもたない( 一一)
953: 2021/11/19(金)15:07 ID:p1l1Fv1q0(2/2) AAS
いいから中華ウイルス賠償しろよクズが
954: 2021/11/19(金)15:07 ID:eyhVHcw40(8/9) AAS
レッドラインの神経戦が続く
こっちの神経がもたない( 一一)
955: 2021/11/19(金)15:07 ID:uAnNKHYj0(1) AAS
>>927
誰だったか政治評論家が言ってたけど
「日本の政治家が中国の政治家に学ぶことは何一つ無い
只一つ見習うとするなら尊大さ」
だそうな
956: 2021/11/19(金)15:08 ID:Z746ivw40(19/20) AAS
>>934
日本は他国を侵略した事無いよ。
957: 2021/11/19(金)15:08 ID:9PD/bJE/0(5/5) AAS
>>929
同意
結構緊迫してるよな
958(1): 転載ダメ [agete] 2021/11/19(金)15:08 ID:oobdgGA1O携(9/9) AAS
>>943
むしろ中華に支配された方が政治や経済面も遥かにマシになるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s