[過去ログ] 【愛知】対向車が気になっても…夜間の車の運転 警察は「原則ハイビーム」を推奨 約70m先の歩行者を確認可能に★3 [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(3): 2021/12/23(木)14:33 ID:PX3lGe6n0(9/14) AAS
>>724
実際、そんな状況で轢かれた例はいくらでもあるわけで
749(2): 2021/12/23(木)14:37 ID:vV9FfyHT0(31/38) AAS
>>746
ロービームにすべき状況で轢いてるのなら、「原則」とか関係ないわな
根本的に歩行者を見ないように見ないように、歩行者がいないことを願いながら願いながら運転してるってことだ
758(1): 2021/12/23(木)14:47 ID:S9iV5wCo0(3/3) AAS
>>746
それが事故の原因なら放置したらいかんのじゃ?
766: 2021/12/23(木)14:53 ID:vV9FfyHT0(33/38) AAS
746 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/12/23(木) 14:33:11.20 ID:PX3lGe6n0
>>724
実際、そんな状況で轢かれた例はいくらでもあるわけで
752 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/12/23(木) 14:39:48.88 ID:PX3lGe6n0
>>749
違うな
歩行者を発見したらロービームに切り替えるべきであって、歩行者が「いるかもしれないから」ロービームのままで走るのは正しくない
>>752は「ロービームに切り替えるべきだ」というんだが、>>746はそれでは轢いちゃうけど、それでもロービームに切り替えるべきなんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.739s*