[過去ログ] 進学は親の年収次第…負の連鎖を断ち切れない、日本の手詰まり感 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2021/12/30(木)16:56 ID:a3sYZl670(1/12) AAS
鉄緑会という、伝説の塾が東京にある事を大人になって初めて知った
塾生の両親はサラリーマンや官僚または医者として成功した人が多いそうです
508: 2021/12/30(木)17:32 ID:a3sYZl670(2/12) AAS
>>403
アクティブラーニングと言います
寺子屋式に回帰した学び方です
530: 2021/12/30(木)17:35 ID:a3sYZl670(3/12) AAS
>>491
周りの環境も大切
受験にリソースを割きたい学生に対して協調性無いとレッテルを貼る校風の学校もあります
543: 2021/12/30(木)17:36 ID:a3sYZl670(4/12) AAS
>>529の実家は多分大地主様でしょうね
556: 2021/12/30(木)17:38 ID:a3sYZl670(5/12) AAS
>>535
YouTuberしてる灘の子とか明らかに傾向あるよね
公立中学なら潰されてる
615: 2021/12/30(木)17:43 ID:a3sYZl670(6/12) AAS
>>611
小室圭
639(1): 2021/12/30(木)17:46 ID:a3sYZl670(7/12) AAS
>>538
300万円すら子どもに投資するのが惜しいと怒る親がいるから
どんどん学歴格差が広がるだろうね
876(2): 2021/12/30(木)18:08 ID:a3sYZl670(8/12) AAS
>>857
紀子様の父親は東大卒だけど
田舎の貧乏嫁をもらったお陰で紀子様に頭の良さは引き継がれなかったらしいね
918(1): 2021/12/30(木)18:11 ID:a3sYZl670(9/12) AAS
>>885
なのに
格差婚をした結果、紀子眞子というモンスターが産まれた
>>895
ローランド路線で勝負
936: 2021/12/30(木)18:13 ID:a3sYZl670(10/12) AAS
>>933
悠仁さまどうなるんだろうね
965(1): 2021/12/30(木)18:14 ID:a3sYZl670(11/12) AAS
>>945
教授の子って優秀なのかな
コネが沢山あるから教授になれる
コネが子どもの将来にも有利と続く
1000: 2021/12/30(木)18:17 ID:a3sYZl670(12/12) AAS
>>976
本当に頭良いなら
何故あんな究極に頭悪い娘の婚姻を見逃して、息子をコネで筑附にいれるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s