[過去ログ] 【日本人の命と暮らし】 「憲法9条」だけで日本は守れるという「お花畑」論から脱却を ドイツは軍事費増へ方針転換3 [ベクトル空間★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280(1): 2022/03/06(日)22:08 ID:Fmde513I0(1) AAS
>>198
横だが
俺も核シェアリングには反対だ コストばかりかかって抑止効果が無い
核シェアリングは地上軍中心の欧州向きで、北朝鮮から飛んでくる核ミサイルには無意味
核戦力を持つなら自前で、かつ抑止力のある報復用核ミサイルだな
NPT体制は今回のロシアの暴走で前提が変わったとして核保有を目指すべき
簡単には行かないだろうが、ASEANと協調なりしてみたらいい
281(1): 2022/03/06(日)22:08 ID:YemRk43O0(11/17) AAS
>>240
横須賀の基地に核があるのは確認出来てる?
日本近海の原潜は中国潜水艦なら聞いてるが、米軍の原潜が沈んでると言ってる?
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
282: 2022/03/06(日)22:08 ID:AReeECk20(1) AA×
![](/aas/newsplus_1646568053_282_EFEFEF_000000_240.gif)
283: 2022/03/06(日)22:09 ID:7L6jmMre0(1) AAS
ドンパチが始まれば9条とか条約なんて無いんだろう
284(1): 2022/03/06(日)22:09 ID:uwFdLUCC0(8/16) AAS
核ミサイルさえ撃ち落とせればなんとかなるんだけどな
日本にとってミサイルが一番の驚異だな
285(1): 2022/03/06(日)22:09 ID:c3asftcz0(2/4) AAS
直ぐに日本がやらないとならないこと
・日米安保からNATO加盟へ(日米安保はアメリカ議会の承認が必要であり、有事に発動されるか不透明なため)
・9条改正或いは破棄
・SLBMによる核武装
・全国にミサイル防衛システム設置
さらに荒唐無稽な話ではあるが、最悪に備えノアの方舟計画的なものも必要と思う
大深度地下に100万人程度が暮らせる都市を建設、地下原発を備え食糧はLED光による人口栽培、地下牧場、核の冬が来ても人類が絶滅しない体制を作る
286: 2022/03/06(日)22:09 ID:7JjM0yhN0(1/5) AAS
高橋洋一かよw
287: 2022/03/06(日)22:09 ID:Yr3aZ+Ca0(1) AAS
9条 苦情
288(1): 2022/03/06(日)22:10 ID:aLclVcuq0(5/12) AAS
>>229
NATOの目標は2%以上だもんな
日本の1%というのもどこから来てるのか
誰が決めたのか、どういう根拠かもわからない数字だが
なんでこだわってるのかな
289: 2022/03/06(日)22:10 ID:5JtMdAFN0(1) AAS
岸田が昼行灯過ぎて無理
290(1): 2022/03/06(日)22:10 ID:N/KeDPzc0(17/25) AAS
>>281
確認できないから潜在的なんだよ
お互い持ち込ませてません、持ち込んでませんで知らんぷり
だけど検査なんかしてましぇーん(笑)って態度ね
後段、敵国の潜水艦ならともかく友軍の潜水艦がいますとかここですとか言うアホはいない
この程度も分からずに国防語るのはちょっと
なんなら軍板で聞いてこい
291(1): 2022/03/06(日)22:11 ID:GT34gbfV0(10/50) AAS
>>277
日本の周りだけ守っていてもシーレーンは守れないでしょう?
なので集団安全保障の軍事同盟をアジアに構築する必要があると考えます。
アメリカが中共と対峙出来てる内から日本は動いておかないと、事態は更に困難になりそうです。
今出来ることは、今の内に。
292: 2022/03/06(日)22:11 ID:axralkcW0(9/11) AAS
>>284
その通り
だがそれは日本だけではないからな
ミサイル攻撃に万全を課す事については本当に日本にとって重要な課題になるわね
293: 2022/03/06(日)22:11 ID:7JjM0yhN0(2/5) AAS
哀れな安倍一味よのぅw
294(1): 2022/03/06(日)22:11 ID:N/KeDPzc0(18/25) AAS
>>291
具体的に今何ができてなくて、何ができるようにしたい?
まずそこからだろう
295(3): 2022/03/06(日)22:11 ID:8Trs207b0(1) AAS
●憲法9条があるから、日本を守れるという完璧な論証をマジメに書きます。反対論証できる人は挑戦して下さい●
戦争は3つある。「侵略戦争」と「個別的自衛権行使の戦争」と「集団的自衛権行使の戦争」。
結論から言うと、「侵略戦争」と「個別的自衛権行使の戦争」には、憲法9条は関係ない。憲法9条があっても無くても結論は同じ。
それに対して、「集団的自衛権行使の戦争」は、9条が関係する。
まず侵略戦争は、パリ不戦条約と国連憲章違反なので、現代では、どの国でも正当化されない。
プーチンが世界から一斉に非難を浴びるのも、ロシアのウクライナ侵攻が侵略戦争だから。
従って、9条があっても無くても、日本も当然に、侵略戦争を行うことは出来ない。
また、「中国が日本に攻めてきたら」とよく言われるが、それは侵略戦争なので、9条の前に国際法で日本は守られる。
次ぎに、個別的自衛権の行使は世界で当然に認められる。自国が攻撃されたら反撃できるのは自明の理。
これは、9条に関係なく日本も同じ。
省31
296: 2022/03/06(日)22:12 ID:H3ggD+ih0(1) AAS
核シェアって日本にアメリカの核を配備するってこと?
核兵器がどこに配備されているかより、誰が打てるかが重要でしょ。
日本に核が配備されてても、日本が独自に使用の判断を出来なければ何の意味もない。
297: 2022/03/06(日)22:12 ID:34PCwNvx0(1/2) AAS
んー。斬首作戦で、2年ごとに親分かわっても別にかまへんで
ハケンなんてそんなもんやし
298: 2022/03/06(日)22:12 ID:BwW+ZUuo0(1) AAS
憲法9条は日本を守るものじゃネェだろう、日本が侵略しないためだ
299: 2022/03/06(日)22:12 ID:34PCwNvx0(2/2) AAS
んー。斬首作戦で、2年ごとに親分かわっても別にかまへんで
ハケンなんてそんなもんやし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s