[過去ログ] 【安倍の果実】日本が急激に貧しくなったのは「アベノミクス」の責任である…異常な円安に導く安易な経済政策でタイより貧乏な国に★6 [スペル魔★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
805
(1): 2022/03/16(水)23:13 ID:K99kTWrw0(2/14) AAS
>>769
他の国でもスマホなんて普通に持ってるよ。じゃないと、世界中であんなに売れてるわけないでしょw
806
(1): 2022/03/16(水)23:14 ID:Na//4bJw0(1/3) AAS
ビックマック指数じゃなくてエンゲル係数じゃダメなのか?
まあ先進国の中で最悪だけど
807: 2022/03/16(水)23:14 ID:YbfWdTfh0(6/7) AAS
>>764
円安にしただけでなく税金と年金で株を買ってやって
安い移民と派遣を与えてやってさらに法人税も下げてやったんだよ
808
(1): 2022/03/16(水)23:14 ID:4N/ZxT880(12/14) AAS
競争や格差なくして成長なしだよ
809: 2022/03/16(水)23:15 ID:SyAJSAqd0(11/18) AAS
日本の価値下げてるだけだからな。
意味が分からないだろ
810: 2022/03/16(水)23:15 ID:70TBzt280(1) AAS
岸田ミクスで更に貧民国家にします
811
(1): 2022/03/16(水)23:15 ID:nvTB9kiM0(34/38) AAS
>>779
昔の日本と競争してるわけじゃなく
今の世界と競争してる現実見ろよ。
812: 2022/03/16(水)23:16 ID:TWo5aio10(1) AAS
野口もデフレ派だろ、デフレ円高で給料だけが上がるアホなこと説いてるな
813
(2): 2022/03/16(水)23:16 ID:SyAJSAqd0(12/18) AAS
>>808
それが間違いなんだよな、生産性がないから。
下に競争させても意味がないわけ。
814: 2022/03/16(水)23:16 ID:8u4AjU5L0(3/3) AAS
OECD平均GDP比法人税負担3.1%、日本は4.2%と負担は重い部類。
消費税はGDP比負担率11%平均、日本は6〜7%と最も軽い部類。
815
(2): 2022/03/16(水)23:16 ID:9N3qke4L0(2/4) AAS
>>779
日本では本当に誰も餓死していないのか?

数えてないだけだろ。

コロナで分かっただろ。
都合の悪いことは「数えない」
それが日本の政府ってもんだ。

世界ではそんなに餓死者が出ているのか?
本当かどうかは誰にも確認できない。
816
(2): 2022/03/16(水)23:16 ID:Jxz6ieki0(2/3) AAS
働き方改革ってので縛りまくったのも悪いよ
817: 2022/03/16(水)23:17 ID:K99kTWrw0(3/14) AAS
>>744
それも嘘だよ。円安で利益が増えるわけないでしょ。日本人が貧乏になってるんだから。

>>681がわからないのも当然。嘘なんだから。
円安では利益は増えない。政府のプロパガンダで景気がいいという情報を真に受けてる奴が記事を書いただけ。
海外に資産を持ってる企業の内部留保が円安で増えたように見えてたりするだけだし。海外の利益を日本に持って
くれば円安で増えて見えるだけ。

通貨安で企業が儲かる事なんて絶対にない。
818: 2022/03/16(水)23:17 ID:SyAJSAqd0(13/18) AAS
つらいだけで、安心も安全もないくにが安倍国だよ
なんのきぼうもないだろ。
819: 2022/03/16(水)23:17 ID:9N3qke4L0(3/4) AAS
>>788
もうそろそろ国が失われる。
すでに福一で国土は失ってるしな。
820: 2022/03/16(水)23:17 ID:DE9jETTX0(1/2) AAS
>>804
野口悠紀雄が言ってるけど、日本の製造業は農業と同じ保護産業に陥ったとされている。
人材開発技術開発力コスト競争力あらゆる面で海外企業に対する競争力を失うことになる。
821
(1): 2022/03/16(水)23:18 ID:0k5tu0js0(1/2) AAS
コロナ前は日本をパタヤかどっかのリゾートと勘違いした中国人や毛唐がやりたい放題してたからな
H○bとか外国人が集まるようなバーで、明らかに観光客じゃない長期滞在者がどこの民泊が安いとか
どこの風俗が安いとかそんな話ばっかりしててさ、まさに呑んでラリってオ○ンコしてっていう毎日で
あいつら1日のうちシラフの時間なんて朝起きてからハッパ吸うまでの3分くらいしかないんじゃないかっていう
822: 2022/03/16(水)23:18 ID:4DW9xer/0(2/2) AAS
格差そのものは昭和の時代のほうが大きかったんだよ。
ただ「中流」の意識や定義が今と全然ちがったんだ。大多数が貧しいのは今も昔も同じ。

昔はみんなと同じ貧乏なことを「中流」って呼んでいたんだよ。「一億総中流」っていう国民意識が異常なんだよ。
823: 2022/03/16(水)23:18 ID:PrMkBbvz0(2/4) AAS
円安局面、輸出関連銘柄が上昇 三菱自、北米販売も回復: 日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
824: 2022/03/16(水)23:18 ID:ovJS9Hnz0(2/3) AAS
>>821
コロナ後もそうだろうよ
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s