[過去ログ] 内閣支持率61%に上昇 ウクライナ対応「評価」67% 政党支持率 自民49% 維新7% 立憲6% 日経★2 [powder snow★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2022/03/28(月)00:23 ID:rmTGD4YJ0(1/3) AAS
>>19
バカかお前は?
裏で岸田に圧力をかけまくってるのが安倍や高市だぞwww
残念だったなwww
249: 2022/03/28(月)00:23 ID:YmA4/9CY0(2/2) AAS
>>189
>>1
ロシアは 返すつもりないよ 援助欲しいから 交渉してただけ
長年の儀式だったて 当人がいってるでしょ
憲法変えてまで 返さないと宣言してるよ
日本は いつまでも 国際世論に 不当性を訴えて 返還請求すれば良い
だいたい 自国の物を 返してもらうのに 援助が必要とか おかしな話だ もしかして 利権なのかい
250: 2022/03/28(月)00:24 ID:kuXmxl7F0(1) AAS
>>28
ゲリゾーはスダレハゲが酷すぎたから
251(2): 2022/03/28(月)00:24 ID:H7M0dfDa0(2/3) AAS
>>244
異次元の金融緩和で円安、金利片道切符
低利で貸し付けまくった結果ゾンビ企業量産されたところにコロナ融資でさらにゾンビ化加速してるから金利上げることがもはや不可能
散々金融緩和したのに日銀当座に豚積みだし、円を毀損しただけで終わった
統計改ざんによって水増ししてたが実際の景気は横ばいか下降してたわけで、経済対策としてはこれ以上ない失敗
明らかに円高の時のが実体経済は回ってた
252: 2022/03/28(月)00:24 ID:rmTGD4YJ0(2/3) AAS
>>247
安倍が寝ぼけた岸田を裏で操ってるのにアホか。
岸田があれだけ素早く制裁を決定できるわけがないだろ情弱w
253: 2022/03/28(月)00:25 ID:z72FZY0t0(1/2) AAS
アメリカは追いかけてくる2位の国を潰す
昔は日本、今は中国
今回は
ロシアを「経済的に」つぶすいい機会なんだよ
アメリカは本当はウクライナがどうなろうと眼中にない
そゆことや
だから「ウクライナには派兵しない、平和維持軍は送らない」
アメリカは戦争が集結したら困るんや
254: 2022/03/28(月)00:26 ID:Ig2kngH30(1/3) AAS
ウクライナ問題でさらに支持を減らす立憲共産党(笑)
255: 2022/03/28(月)00:26 ID:DjWIEtzK0(1) AAS
自民は穏健保守でいるほうが国が安定するな
256: 2022/03/28(月)00:26 ID:YtAlwdwm0(1) AAS
>>223
自民も親中寄り、立憲は朝鮮党
もうまともな党、政治家なんて存在しないんだろうな
257(1): 2022/03/28(月)00:27 ID:oVr0y/620(2/6) AAS
>>251
で、岸田は何か具体的な経済対策したの?
する予定を検討したの?
258(1): 2022/03/28(月)00:28 ID:Dp/6vpPy0(1/2) AAS
コロナ対策もウクライナ対応も岸田ちゃん大勝利!!!
2階涙目wwwwwwwwwww
259: 2022/03/28(月)00:28 ID:yEMWfVgL0(1) AAS
2014.5.2 ドキュメンタリー(実録映像あり)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
動画リンク[ニコニコ動画]
#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇
#アゾフ連隊 にロシア系住民が閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された50人近く死亡!
260: 2022/03/28(月)00:29 ID:4x+1qoEZ0(1) AAS
年寄り、ゆとり、公務員
岩盤の支持層で安泰だわw
まさに老齢衆愚衰退国家
261: 2022/03/28(月)00:29 ID:Ig2kngH30(2/3) AAS
蓮舫は露助の悪行はアベのせい!と騒いでたのにダメなのか?
262: 2022/03/28(月)00:30 ID:AK0bV3ho0(1) AAS
>>179
維新は国会議員の老害がクソだもんwww
新たな候補者も老害集めてるしよwww
伸びるわけがないw
263: 2022/03/28(月)00:32 ID:oVr0y/620(3/6) AAS
>>251
円高の方が経済回ってたなら民主が消滅してない
安倍が最低限許されてて民主が消滅した原因は景気しかないだろ
264(1): 2022/03/28(月)00:37 ID:H7M0dfDa0(3/3) AAS
>>257
先日の日銀人事で岸田はリフレ派排除したわけで、マイナス金利深堀り目指すことはもうないと確定した
参院選後の黒田の後任も確実に主流派となる
つまり岸田は参院選後を見据えてアベノミクスの尻拭い、正常化路線を始めてる
アベノミクス継続派の高市じゃなくて本当に良かったよ
これ以上の円安容認でMMTとかほざく高市とかもはや売国奴とか関係なく国賊でしかないし
265: 2022/03/28(月)00:37 ID:hSOba7a90(1/3) AAS
アメリカから指示されてるんでしょ。
岸田はイエスマンだから居てもいなくても同じ。
テレビと国会は代理店を通してアメリカ政府の意向で動いてるんだろう。
266: 2022/03/28(月)00:38 ID:hSOba7a90(2/3) AAS
スタンディングオベーションとか北朝鮮かよ。
267: 2022/03/28(月)00:39 ID:hSOba7a90(3/3) AAS
投資家→ウクライナ、アメリカ政府→日本政府→テレビ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s