[過去ログ] 【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2022/03/29(火)19:37:37.33 ID:qsD5Zte/0(1) AAS
辞めて何やるの?
274: 2022/03/29(火)19:42:27.33 ID:ehKHL2j50(1) AAS
社内の人間関係ゆるいとこってマジで不安になるよ。
社外より社内交際費の予算が多い企業とかはなおさら。
398: 2022/03/29(火)19:50:28.33 ID:H04BZjNJ0(6/7) AAS
>>368
そんな魅力ある会社あると思ってんのかw
Googleクラスだと?
家内性問屋工業のくせにw
422: 2022/03/29(火)19:52:00.33 ID:wTIoUsEU0(12/12) AAS
>>391
そんな陰キャ他人の足を引っ張るのに愉悦を感じるような連中ばっかだから今の日本の体たらくがあるんだぞ?
447: 2022/03/29(火)19:53:38.33 ID:DWAvqZXz0(6/13) AAS
いいな。
どんどん辞めろ。役員の一部だけが肥え太る日本企業とか、「死ねばいい」
520: 2022/03/29(火)19:58:47.33 ID:GxKQ52vT0(1) AAS
>>14
辞めていいよ
合う合わないはすぐに分かる

年功序列なら未来に向かって必ず明るくなるけどな誰だっけ年功序列は悪にしてるのは?

大企業の経団連です自己責任
623: 2022/03/29(火)20:06:04.33 ID:5aqYKyZe0(9/13) AAS
>>580
リサーチ不足なんだけども、
実際、中に入ってやってみないと
わからんことって多いからな……

キラキラした職業だとなおさら。
694: 2022/03/29(火)20:09:09.33 ID:XRM8D/WS0(2/2) AAS
>>648
なんかエピソード持ってそうですな
教えて?
814: 2022/03/29(火)20:15:55.33 ID:KQeI8SlC0(1) AAS
>>782
ただ怒られて頑張るってなんか終わってるよな
851: 2022/03/29(火)20:18:32.33 ID:SwR17fJw0(13/23) AAS
上司ほどうざいものはなかったな大企業は
904: 2022/03/29(火)20:23:33.33 ID:FaJoCmXa0(1) AAS
給料を2倍2倍に設楽、辞めないだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s