[過去ログ] 【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2022/03/29(火)19:17:41.48 ID:TROlINYd0(1) AAS
給料安いからな、、、
嫌ならもっと給料上げてやれバカ人事部、、www
232
(1): 2022/03/29(火)19:39:15.48 ID:dI2MUSq90(3/19) AAS
>>208
ワイも同じところに居続ける無能のおっさんやけど案外快適やで
上に行けば行くほどクソ忙しくなるしそもそも能力的に上に行けんしな。
239: 2022/03/29(火)19:40:06.48 ID:l/0en9jc0(1) AAS
異動願いとかじゃダメなのか?
342: 2022/03/29(火)19:47:13.48 ID:SrT/N1uV0(2/2) AAS
>>255
それは中国がライバルとして存在してなかったから
566: 2022/03/29(火)20:01:56.48 ID:NljjKo6a0(1) AAS
>>2
人事「それ以上いけない」
658: 2022/03/29(火)20:07:29.48 ID:TWwRCzfL0(1) AAS
大企業には無能で偉そうにしてるゆとり先輩が
優秀な若手に仕事させてヌクヌクしてるのが馬鹿らしくなるんだよ
660: 2022/03/29(火)20:07:37.48 ID:qZFA6aqW0(2/3) AAS
逆に離職が少ない会社ってあるの?
675: 2022/03/29(火)20:08:15.48 ID:zJUp1ZWZ0(5/11) AAS
>>575
漢字間違えた
一兆円から四兆円企業

テレワーク率98 %
転職、結局勤務先より良いところが特になく
幹部めざそ
813: 2022/03/29(火)20:15:43.48 ID:CH92P0qI0(1) AAS
>>53
でも教育勅語の時代は終身雇用じゃなくて雇用が流動化されてたじゃん
982: 2022/03/29(火)20:30:24.48 ID:lA8o8+2I0(38/38) AAS
>>972
安心・安定・ほどほど・居心地・仲良し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.199s*