[過去ログ] 【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): ボラえもん ★ 2022/03/29(火)19:16:25.51 ID:FX+zrl5I9(1) AAS
「若手の離職率がどんどん上がっている。しかも、社内では優秀とされる若手が辞めるケースも多くて、離職のアラームを察知できない」(小売大手の人事担当者)
「社内のキャリアコンサルタントへの相談件数は、20代の若手社員が特に増えている。仕事を覚えるのに必死なはずの若手社員が、キャリアに悩むなんて……」(情報通信企業の人事担当者)
こう嘆くのは、新卒採用では高い倍率を誇る大企業の社員たちだ。
高い倍率を勝ち抜いて大企業に入社した若手社員の間で、早期離職が増えているというという話をよく聞くようになった。
若手の離職と言えば、長時間の残業やパワハラが横行する「ブラック企業」が頭に浮かぶ。一方、大企業では、労働時間の縮減とコンプライアンスが徹底されている。
ではなぜ、若手社員は職場を去るのか?
省36
157(4): 2022/03/29(火)19:33:05.51 ID:tF7kxorp0(1) AAS
大企業の仕事はくそつまんねんだよな
理系院卒なのに工程やら金勘定やらバイトでもできる仕事ばかり。
給料安くていいから技術にどっぷり浸かれる職場に転職したいわ
393: 2022/03/29(火)19:50:22.51 ID:z6RSQgjw0(2/2) AAS
在職歴が短くて10年以上で、長くて30年以上の40台以上の女性ばかりいる部署に若い人が行くと半年も持たない部署があるってどうよ?
455: 2022/03/29(火)19:54:16.51 ID:WdEbjQOC0(1) AAS
おれ一週間で70時間労働のブラック
475(1): 2022/03/29(火)19:55:24.51 ID:lA8o8+2I0(15/38) AAS
>>457
電験三種も規制緩和で試験が年二回になる
スマート保安も進んでるから将来危ういよ
522: 2022/03/29(火)19:58:48.51 ID:z1FWTyYP0(2/13) AAS
>>478
それな
せっかくの人生なのにもう死んでるみたいな気分のなるもんな社畜って
生きてる価値ないよ社畜は
高橋まつりとかいうアホは雑魚だったけど死んだのは賢いな
電通なんかに入るゴミは死んだほうがいいんだよ
社畜はどんどん死んどけ
540: 2022/03/29(火)19:59:59.51 ID:Q/nGqKWb0(1) AAS
転職したおっさんやけど
会社が法律に違反することをしてたり
社員が愚痴や得意先を馬鹿にすることばかり言ってて
辞めたくなってくるわ
546: 2022/03/29(火)20:00:14.51 ID:/byBR7G30(3/5) AAS
>>495
俺はコロナ前に25ヵ国くらい行った。
もういいや。
来年のハワイへの社員旅行が最後だろうな。
608: 2022/03/29(火)20:05:10.51 ID:78HHyHc80(4/5) AAS
不便きつい汚い危険はどんどん避けられるだろうな
平均年齢50歳の国では若いというだけで価値がある
学校も仕事も余ってる
613: 2022/03/29(火)20:05:26.51 ID:2/i3yMWH0(3/5) AAS
若手社員の離職だろ
やはり日本に将来性感じないか
645(4): 2022/03/29(火)20:06:43.51 ID:y8i1w41m0(2/2) AAS
大企業は仕事が細分化されててつまらない
中小は一人でいくつも仕事こなすから、大変ではあるけど、
やりがいもある、スキルアップもあるしな
683: 2022/03/29(火)20:08:43.51 ID:jNhrJ5vv0(1) AAS
優秀な人ほど辞めるのは普通じゃないの
785: 2022/03/29(火)20:14:08.51 ID:p0cF0glw0(3/7) AAS
>>750 4月から中小企業にも適用されるハラスメント防止法がどれだけ効果的になるか
わからないが、今日もパワハラでオリエンタルランド(ディズニーランド)ので賠償金が
裁判判決出たし、少しはいい方向になると良いんだがね。。
849: 2022/03/29(火)20:18:26.51 ID:LTrOV9j00(1) AAS
そりゃあこうなるわなw どうせドクチン職域接種で同調圧力も強いんだろ?頭のいい、優秀な賢い社員ほど危険を察知して逃げるわな。命には代えられないからな。
887: 2022/03/29(火)20:21:42.51 ID:vMOUfTjp0(4/6) AAS
若者「自分がやりたかったのは、こんなことじゃない!」
すぐ傷つくっていうし、いつまで経っても難しいことは教えられないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s