[過去ログ] 【陰謀論】「プーチン大統領は、ディープステートに立ち向かう英雄」 ロシア情報戦に「Qアノン、反ワクチン」が接近 ★7 [樽悶★] (344レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 樽悶 ★ 2022/04/01(金)19:03 ID:KJ8z+8dB9(1) AAS
ウクライナ侵攻をめぐる情報戦が激しさを増しています。ロシアの国連大使は、米国がウクライナで生物兵器開発をしていると主張。西側諸国は、国連の会合を利用して陰謀論を拡散しているなどと非難しました。現在、起きているのは、ロシアによる明らかなフェイクと、既存の陰謀論や反ワクチンの運動との?連帯?です。暴走する社会への不信感はどこに向かうのか? 評論家で著述家の真鍋厚さんが解き明かします。

■「デマの半信半疑化」が起きている

現在、ロシアが画策している情報操作の多くは、旧ソ連時代にまでさかのぼることができるお家芸であり、まず相手を攻撃する理由を捏造(ねつぞう)して信用失墜を狙う「偽旗作戦」の典型例といえます。

これまでもロシアは、カザフスタンやジョージア(グルジア)などでアメリカの資金提供により致死性のウイルスを製造しているという発表を行い、ロシアのメディアなどが追随していました。まったく同じ手法をウクライナにも用いているのです。

しかしながら、どんなに荒唐無稽でも「政府→国営メディア→親ロシアメディア→SNSの親ロシアアカウント」というふうに情報が拡散されると、勝手連的な陰謀論者やインフルエンサーなどの間で情報は増幅されます。その結果、一定の信憑性が醸成される「デマの半信半疑化」が生じやすくなります。
省20
2: 2022/04/01(金)19:03 ID:reCEJiV20(1) AAS
しね
3
(1): 2022/04/01(金)19:04 ID:v+fb6t7l0(1) AAS
陰謀論にドハマリしてるのは糖質だよね
4: 2022/04/01(金)19:05 ID:0F60nWTp0(1) AAS

どんだけ弄られとんねん反ワク
5
(1): [sag] 2022/04/01(金)19:05 ID:za+rZqEC0(1) AAS
トランプ派のウクライナ応援の俺はどうなんの
6: 2022/04/01(金)19:05 ID:+6cdgSuW0(1) AAS
DS・・・・・・・・・・任天堂
DSに立ち向かう英雄・・グリー
7
(2): 2022/04/01(金)19:06 ID:JfrCgcyk0(1) AAS
俺は世界の裏側を知ってる!
俺は賢い!知らないお前らは馬鹿!
俺すげーだろう!!
おれすげー!!!!
8: 2022/04/01(金)19:06 ID:m4Rl+KeV0(1/2) AAS
お前らも散々クラーケンを解き放てだの騒いでたよね
9
(1): 2022/04/01(金)19:06 ID:MjPxX9KI0(1) AAS
ただ馬鹿にされてるだけなのに
工作員と戦ってるつもりになっちゃうからなw
10
(2): 2022/04/01(金)19:07 ID:gMpKewUZ0(1/2) AAS
www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
11: 2022/04/01(金)19:09 ID:yvROUsdx0(1) AAS
あれ?、光の戦士?で、トランプ大統領は? もう頭Q〜?
12: 2022/04/01(金)19:10 ID:LT4AwTcR0(1/2) AAS
極化はできないだろ
単純に分けるほうが陰謀ってもんだ
13: 2022/04/01(金)19:10 ID:bn+gWjYe0(1) AAS
>>5
ロシア応援のトランプ派に説得するんや
14: 2022/04/01(金)19:12 ID:gt6MjKxx0(1) AAS
これはプーチンもドン引きじゃね
せいぜいどっちもどっち辺りまで印象を傾けられれば御の字くらいに思ってただろ
15: 2022/04/01(金)19:14 ID:iPChHU0i0(1) AAS
プーチンもトランプも表だって敵はDSとか言わないのは何で?
名前は出しちゃいけないけど黙ってコソコソ戦う相手ってこと
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s