[過去ログ] ゼレンスキー大統領、ロシア産石油・天然ガスの禁輸を各国に求める「時間はない」 「痛みを伴う」制裁を行う必要がある ★4 [デデンネ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: 2022/04/10(日)21:42 ID:VtjzK5SE0(1) AAS
大統領のお言葉はすべてに優先する
233: 2022/04/10(日)21:42 ID:TyDPImhb0(1) AAS
こっちがめっちゃ痛え〜
相手は痛痒も感じてなさそうだし効いてるのかこれ
234: 2022/04/10(日)21:43 ID:zE0LaWkH0(1) AAS
日本はロシアから資源を買い叩いて
せいさいすべき。
235: 2022/04/10(日)21:43 ID:JSjcDiAP0(3/3) AAS
自分は、パレスチナ人がお仲間に国奪われた時になんか行動してのか?
今でもお仲間がヨルダン川西岸、シリアのゴラン高原占領したままだが、
自分は、ユダヤ人=巨悪を批判し、軍事占領を阻止する行動したのか?

よーするに自分の権力守るために、ウクライナ人の生命・財産賭け金にして
ロシアと戦争してるだけだろ。この糞ユダヤ人は

なにが、「世界が目撃した悪」だよ。ゼレンスキーもウクライナ人もユダヤ人も
惨たらしく死ねばいいよ
236
(1): 2022/04/10(日)21:45 ID:psYcnnMp0(2/2) AAS
>>219
「プーチンは、かつてのソ連やロシア帝国の復活を目論んでいて、
東欧全体を支配しようとしている。ウクライナで終わりではない。
その後は、ポーランドやバルト三国に侵攻する。ゆえにウクライナ
問題でプーチンと交渉し、妥協することは、宥和的態度で結局ヒトラー
の暴走を許した一九三八年のミュンヘン会談の二の舞になる」
――西側メディアでは、日々こう語られています。

 これに対し、ミアシャイマーは、「ウクライナのNATO入りは絶対に
許さない」とロシアは明確な警告を発してきたのにもかかわらず、
西側がこれを無視したことが、今回の戦争の要因だとしています。
237: 2022/04/10(日)21:47 ID:pikhAJkk0(2/2) AAS
>>177
喧嘩じゃなく戦争なんだわ
ロシアは既に核の配備までしているんだから
基本は相手を如何にして弱らせるかということ
弱点を相手に悟られないようにしてね

今はロシアはガスを売りたい、欧州はガスを買いたい
という気持ちが前面に出すぎていて、なんか
ロシアも欧州も脆弱な社会システムだということを
露呈してるだけ
238
(2): 2022/04/10(日)21:47 ID:xyR6psnY0(1) AAS
日本が乗せられたとしても
制裁すらしていない国がロシアの石油買うだけじゃねえのこれ
239: 2022/04/10(日)21:47 ID:XR0RxuVM0(1/2) AAS
国連、即時行動なければ「解体を」 ウクライナ大統領、安保理で訴え
外部リンク:www.jiji.com
【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は5日、米ニューヨークの国連本部で開かれた国連安全保障理事会会合でビデオ演説し、ロシアのウクライナ侵攻に対して「即座に行動」しないなら、国連は「解体」すべきだと訴えた。
240
(2): 2022/04/10(日)21:47 ID:nN72bpA70(1) AAS
むしろこれだけ見境なくSOS発信しても兵器だけ供給されるが誰も助けようとしないとかどんだけ人徳ないんだよ
241: 2022/04/10(日)21:48 ID:6viUxxMB0(2/2) AAS
>>238
だからその穴塞がなきゃ乗ったバカジャップ政治家のお陰で国民が損をするだけなのは明白
242: 2022/04/10(日)21:49 ID:6+FpGaJ00(2/7) AAS
普通にヨーロッパは買い続けるだろ
243: 2022/04/10(日)21:49 ID:xIHdF6pz0(1) AAS
いい加減ウザいなこいつ
244
(2): 2022/04/10(日)21:49 ID:hYlJTVxb0(1) AAS
サハリン1のソコール原油、5月積み完売−日本にも輸出と関係者

ロシアの極東サハリンでの石油・天然ガス開発合弁事業「サハリン1」で産出されるソコール原油は、5月積みが完売した。ウクライナに侵攻し
たロシアに対し、欧米諸国は制裁強化に動くが、同国産原油の買い手の存在を示す。

非公開情報を理由にトレーダーらが匿名を条件に語ったところでは、サハリン1産出の5月積みソコール原油は、スポット(当用買い)ある
いはターム契約ベースで日本のほか、韓国と中国 、インド向けに輸出される。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

5月分ロシア産原油も完売
購入国には日本の名前もあって恥知らずだと批判が高まってる
245
(1): 2022/04/10(日)21:49 ID:5x8tfnpU0(1/3) AAS
今はまだ警告レベルの制裁
本気で禁輸して中国にもガチ圧力かけたらロシア社会は短期間で萎れる
246
(2): 2022/04/10(日)21:51 ID:xHZtFrLj0(1/3) AAS
この戦争が起きてる理由が世界中の人が誰一人として
各国の首脳も含めて誰もわかってないと思うのですけれど
ウクライナの東部でのロシア人への虐殺でロシアが怒ってる
ぽいくらいでその中身を誰もわからなくないですかね
247: 2022/04/10(日)21:51 ID:xHZtFrLj0(2/3) AAS
なぜその地域にロシア人がいたのだろうとか
何年も前からウクライナの人も攻撃してはいるとか
どこの国の首相もそこに触れないで知りもしないだろうに
ウクライナを支援支援てあんなにかたくななロシアに逆効果じゃない?
その地域でロシア人が何をしてウクライナ人が手を出したのかとか
調べるべきですし、ウクライナとロシアにその事情を聴くべきですよ首脳陣は
248
(1): 2022/04/10(日)21:52 ID:xHZtFrLj0(3/3) AAS
ウクライナに手を貸した国が狙われるとしても首脳陣ではなく
ウクライナみたいに一般市民だけでしょ?ちゃんと理由を聞いてほしいです
それまではどちらにも兵器の供与はしないと宣言しても問題はないでしょう
プーチンは原爆の動画を見てあれだけとっさに十字を切ってましたから
(その当時は?)やはりそれだけ優しさがある人だということで
もっと事情を聞いてもいいと思います
249: 2022/04/10(日)21:53 ID:6+FpGaJ00(3/7) AAS
>>240
そもそもアメリカはじめ西側は
ウクライナを利用してロシアもといプーチン政権を潰したいだけだからな
ロシアとやり合って結果ウクライナがどうなろうがどうでもええんや
250: 2022/04/10(日)21:53 ID:6uqIcHsa0(1) AAS
“ワンピース” の正体は漫画の「ワンピース」。
だからゴールド・ロジャーはラフテルで大爆笑したのだろう。
あまりにも面白いのと、自分のことが描かれているのとで
そして物語が完結するのが(作者都合で)20年後とのことで、
寿命の迫っているロジャーは続きが読めず
うっすらと涙も出てしまったのだろう。
251: 2022/04/10(日)21:54 ID:JQZ+y7U+0(1) AAS
戦争特需はねーのかよ
クソの役にもたたねーな
1-
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s