[過去ログ] 【コロナワクチン】度重なる追加接種で懸念も 4回目接種に専門家「立ち止まり検討を」 ★3 [トモハアリ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(3): 2022/04/14(木)02:36 ID:ep7j8aYa0(1) AAS
おめえら的になん点の顔?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
133: 2022/04/14(木)04:32 ID:3GK5kWaO0(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
149: 2022/04/14(木)04:55 ID:CMViIw4U0(1/19) AAS
>>1
度重なる追加接種で懸念も 4回目接種に専門家「立ち止まり検討を」
産経2022/4/9 17:39
外部リンク:www.sankei.com
(中略)
「抗原原罪」と呼ばれる現象を懸念。「4回目以降についてはいったん立ち止まり、検討すべきだ」と訴える。
ただ、3回目接種ではBA・2にも有効な抗体が得られると判明しており、神戸大の森康子教授(臨床ウイルス学)は「今後の研究や議論でたとえ4回目は不必要という結論になったとしても、3回目は確実に受けてほしい」と求める。
記事終わり
「抗原原罪」は知らなかった。不勉強だった。
「原罪」というキリスト教の宗教用語なのでインチキ科学だと直感で思った。
省15
154: 2022/04/14(木)04:58 ID:CMViIw4U0(2/19) AAS
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
省20
158: 2022/04/14(木)04:58 ID:CMViIw4U0(5/19) AAS
>>1
コロナ感染で頭の中身が変わると感染ハムスターで科学証明
新型コロナはただの風邪じゃない
東大などが新型コロナ感染ハムスターの脳の変化を調査、認知機能や記憶に影響の可能性
マイナビ2022/04/11 19:42
外部リンク:news.mynavi.jp
新型コロナ感染後の嗅上皮および脳の変化。非感染群(左)と、新型コロナ感染群(右)の変化が示されている (出所:プレスリリースPDF)
画像リンク[jpg]:news.mynavi.jp
研究が進めば新しい被害がどんどん分かる。
161: 2022/04/14(木)04:59 ID:CMViIw4U0(7/19) AAS
>>1
追加接種はオミクロンBA.2株にも効く。
【神戸大学】mRNAワクチンの3回接種はオミクロンBA.2株に対する中和抗体をも誘導する
外部リンク[html]:www.kobe-u.ac.jp
> 変異株にも効果がある理由を中学生にも分かるように
> 説明してください
>
> mRNAは万能薬なのですか
武漢株とBA.2株とは、トゲトゲの先っちょのデコボコの形が一致する部分がある。
だから、武漢株ワクチンがBA.2株に効く。
省34
162: 2022/04/14(木)04:59 ID:CMViIw4U0(8/19) AAS
>>1
変異があまりにも大きく武漢株と形状が変わると、武漢株ワクチンが効かなくなる。
武漢株ワクチンの発症予防効果が50%未満になると厚労省の国内使用許可がおりない。
新型コロナウイルスとその親戚のウイルスにまで効く汎用ワクチンの開発がある。
トゲトゲ、スパイクは、まるで「キャップ付きの筆記具構造」になってる。
トゲの先端部キャップ(RBD)は変異しやすく、トゲの中身の筆記具は変異しにくい核(S2サブユニット)と呼ばれる。
トゲの先端は変異ばかりするので武漢株ワクチンはいつの日か効かなくなる。
この筆記具の中身の核は変異しにくいので、このS2サブユニットのみを狙い撃ちにするワクチン開発が進められるのが研究傾向だ。
■人間の知恵の集積と手作業 ワクチン、液性免疫
阪大、新型コロナだけでなくSARS類縁ウイルスにも有効なワクチンを開発
省7
164: 2022/04/14(木)05:00 ID:CMViIw4U0(9/19) AAS
>>1
新型コロナウイルスとその親戚のウイルスにまで効く汎用ワクチンの開発がある。
トゲトゲ、スパイクは、まるで「キャップ付きの筆記具構造」になってる。
トゲの先端部キャップ(RBD)は変異しやすく、トゲの中身の筆記具は変異しにくい核(S2サブユニット)と呼ばれる。
トゲの先端は変異ばかりするので武漢株ワクチンはいつの日か効かなくなる。
この筆記具の中身の核は変異しにくいので、このS2サブユニットのみを狙い撃ちにするワクチン開発が進められるのが研究傾向だ。
AIは欲張りにも液性免疫だけではなく細胞性免疫をからめた共通解を求め始めてる。
■集積した資料データベースとAI技術
NEC、AIを活用した広範なベータコロナウイルスに対応する次世代ワクチンの開発を開始
マイナビ 2022/04/08 19:40
省5
168: 2022/04/14(木)05:03 ID:CMViIw4U0(10/19) AAS
>>1
> ただウイルスが中和抗体にやられっぱなしなわけがない。クギがY文字の鍵穴に嵌まらないように
> 変形させて攻撃を回避するんじゃない?そのことを感染増強抗体として機能したみたいに言うんだ
> ろうか。
新型コロナウイルス感染による独特な感染増強抗体のメカニズム
新型コロナウイルスの本物に感染で(おそらくコロナワクチン接種でも)、ウイルス増殖をより助けるY字形の抗体が出来る人がいる。
ふつう、感染増強抗体なんか体内で生成されないし、出来ても他の良く効く中和抗体の効果が圧倒するが、
残念なことに中には感染増強抗体で重症化する運の悪い人がいる。
大阪大学の研究を検索して読むまで、私はデング熱ワクチンの感染増強抗体のメカニズムと取り違え誤解してたが、
読んでみると、新型コロナ感染によって引き起こされる感染増強抗体は、デング熱ワクチンの感染増強抗体と仕組みが違う。
省14
169: 2022/04/14(木)05:04 ID:CMViIw4U0(11/19) AAS
>>1
コロナワクチン 妊婦接種、子どもも守る 米で入院リスク6割減
毎日 2022/4/5
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
妊婦が新型コロナウイルスワクチン接種を受けると、未接種の場合に比べ、
生まれた子が半年以内に新型コロナで入院するリスクが6割減るとの研究結果を米国のチームがまとめた。
感染を防ぐ抗体が胎盤を通じ子どもに渡されるためらしい。
米国の20病院に2021年7月から22年1月までに入院した生後半年までの乳児379人を調べた。
このうち新型コロナ感染のため入院したのは176人で、残り203人は検査で陰性だった。
省5
170: 2022/04/14(木)05:04 ID:CMViIw4U0(12/19) AAS
>>1
「軽い、なんて全くない」オミクロン株でも深刻な後遺症 渋谷のクリニック調査、後遺症患者6割が休職に
東京新聞 2022年3月28日 06時00分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク[jpg]:static.tokyo-np.co.jp
重症化リスクが低いとされるオミクロン株でも、新型コロナウイルス感染症の後遺症は深刻だ。東京都渋谷区の「ヒラハタクリニック」(平畑光一院長)の調査では、オミクロン株の流行後に後遺症外来を訪れた患者の6割が休職を余儀なくされるなど、社会生活の維持に支障を来す人が後を絶たない。(佐藤航)
2月末、ヒラハタクリニックを受診した20代男性は座っているのもつらい様子だったという。平畑院長によると、男性は仕事に行けず、風呂に入るのも難しいと説明。診察室で横になり、「いつになったら働けますか」と尋ねたが、3月下旬になっても職場復帰できていない。
感染当初、男性の症状は軽かった。自宅療養を経て熱も下がったが、重い倦怠感や気持ちの落ち込みが続いている。平畑院長は「オミクロン株は症状が軽いと言われるが、後遺症については、そんなことは全くない」と指摘する。
厚生労働省は、新型コロナの後遺症について「感染性は消失したにもかかわらず、他に明らかな原因がなく、急性期から持続する症状や経過の途中から新たに、または再び生じて持続する病状全般」と定義する。
ヒラハタクリニックは、2020年10月に後遺症外来を開設し、今年3月下旬までに新型コロナの後遺症患者約3600人が受診した。そのうち約3500人に聞き取りをした。症状の最多は倦怠感(93.7%)で、気分の落ち込み(86.6%)、思考力の低下(83.1%)、頭痛(80.2%)が続く。不眠や嗅覚・味覚障害、脱毛の症状も半数が訴えた。
省6
175: 2022/04/14(木)05:06 ID:CMViIw4U0(15/19) AAS
>>1
アルファ株
コロナ患者、5割に後遺症 だるさ、息苦しさ…回復に1カ月以上 シニア世代多いが、20代でも4割
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
画像リンク[jpg]:i.kobe-np.co.jp
神戸市は22日、新型コロナウイルスの後遺症に関する調査で、患者の5割が「症状がある」と回答したと発表した。
体のだるさや息苦しさなどで、回復までに1カ月以上を要した人が半数以上に上った。
半年以上症状が続く人が少なくなく、患者の多くが後遺症に悩まされている実態が浮き彫りとなった。
調査は主にアルファ株による第4波の感染者のうち、昨年4月中に感染した4276人が対象。
昨年12月〜今年1月にアンケート形式で実施し、1608人から有効回答を得た。
省10
179: 2022/04/14(木)05:08 ID:CMViIw4U0(17/19) AAS
>>1
患者急増に医師が警鐘「オミクロンの後遺症はデルタより深刻」
ワクチン接種が後遺症の予防にもつながる
女性自身 4/7(木) 6:06
外部リンク:jisin.jp
【グラフあり】ワクチン接種回数と発症予防効果の関係
画像リンク[jpg]:img.jisin.jp
(略)
「2回目を打ってから4〜5カ月が経過し、予防効果が落ちてきている人たちがオミクロン株に感染するというケースが増えてきていると考えられます」(寺嶋教授)
(略)
省9
180: 2022/04/14(木)05:08 ID:CMViIw4U0(18/19) AAS
>>1
コロナ新系統「XE」日本流入の懸念…オミクロンBA・2より高い感染力
読売 2022/04/09 21:45
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク[jpg]:www.yomiuri.co.jp
新型コロナウイルスの変異株のうち、従来よりも感染力が強いとされる新たな系統「XE」が英国などで確認され、日本への流入が懸念されている。
XEは、現在日本で流行しているオミクロン株の2系統の遺伝子が交ざっており、今後流行が拡大していく恐れもあるという。
世界保健機関(WHO)によると、XEは1月19日に英国で初めて検出され、3月29日時点で約600件の症例が確認された。
国内で第6波をもたらしたオミクロン株の主流型「BA・1」と、現在感染者が増えている派生型「BA・2」の遺伝子が交ざっている。
両方に同時に感染した人の体内で、ウイルスの遺伝子の組み換えが起きてできたとみられる。
省6
194: 2022/04/14(木)05:31 ID:l3VlpnU90(1) AAS
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
240(1): 2022/04/14(木)06:39 ID:WjEKK4tE0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
376: 2022/04/14(木)08:29 ID:Bnomh1f40(1/5) AAS
>>366
これ統計pdfのスクショだけど(元のリンクは忘れたが、まだ厚労省からのリンクあるはず)
コロナ以降は捏造値、それでもこれだけ減りまくり
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
399(1): 2022/04/14(木)08:46 ID:3Bk3XPf10(8/14) AAS
>>396
そもそもワクチンが効いてたらもう終息してるってw
4回目も君たちは全員が打つみたいだけど
海外では4回目はエイズとかしか打たないからねw
君たちはエイズ扱いされてるよ?w
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
422(2): 2022/04/14(木)08:59 ID:Bnomh1f40(5/5) AAS
世界が接種をやめた理由
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
432(3): 2022/04/14(木)09:08 ID:3Bk3XPf10(12/14) AAS
>>425
はーい
エイズさんいらっしゃーい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.845s*