[過去ログ] レジオネラ肺炎で温泉施設の利用者1人死亡 有馬の「かんぽの宿」 [蚤の市★] (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2022/04/16(土)20:41 ID:TANRiQXd0(1) AAS
レジオネラ菌なんてどこにでもある。
もちろん家庭の風呂にもあるが問題ない。
レジオネラ菌で死者が出るのは、通常の何万倍のレベルで菌が増殖した場合。

何万倍のレベルで菌が増殖するのは

 ・貯湯槽の温度が低い
  宮崎の温泉タンクが原因で死者が出てる。水道水とか温泉とか関係ない。

 ・温泉やスーパー銭湯だと循環濾過で塩素殺菌してる場合が多いが
  塩素殺菌がきちんと行われてないとレジオネラ菌が大増殖する

 ・家庭風呂で濾過装置を使って1週間も湯を代えなきゃレジオネラ菌も大増殖
省2
278: 2022/04/16(土)23:05 ID:38S51zzp0(1/2) AAS
まだ売却してなかったのかよ
民間企業にとって利益も成長性もないノンコア事業を持ち続けるなんてリスクしかないだろ
279
(1): 2022/04/16(土)23:08 ID:38S51zzp0(2/2) AAS
>>260
掛け流しなら起こらない
循環型だとボイラーの熱くらいじゃ死なないから一度菌が混入すると配管などで繁殖し続けてヤバい
280: 2022/04/16(土)23:14 ID:gOq9SpoZ0(1) AAS
>>260
足湯でも起こるからね
281: 2022/04/16(土)23:33 ID:qe5jDY3x0(1) AAS
全国で同じようなことが多発するようになると原因は免疫が低下してるせいかもしれんぞ
282: 2022/04/16(土)23:34 ID:+ZX4lsQd0(1) AAS
>>1
循環塩素消毒のとこなんか行くなよ、
温泉はやっぱ源泉かけ流しがいい。
283: 2022/04/17(日)01:32 ID:XSbN6JGT0(1) AAS
>>279
>>196
284
(1): 2022/04/17(日)02:52 ID:8y5MdKpu0(1) AAS
半端な温泉宿は怖いな
スーパー銭湯ならプール並みに塩素くせぇから大丈夫だぞ
285: 2022/04/17(日)06:11 ID:qnz8INsu0(1) AAS
>>284
スパセンはガキが多いせいで小便臭くてな
286: [saga] 2022/04/17(日)06:24 ID:gsE1xZ4M0(1) AAS
若者は大丈夫そうだけど感染力ってどんなもんなんだろ?
70歳以上の人何人利用したんだろうね
287
(2): 2022/04/17(日)06:54 ID:11wmvCeS0(1) AAS
ぬめりってあるでしょ
あそこには必ずアメーバがいてそれに寄生するのがレジオネラ菌
ぬめりは危険よ
288: 2022/04/17(日)07:30 ID:9uX7E4Rn0(1) AAS
>>287
詳しいね。
289: 2022/04/17(日)12:37 ID:Jp3YKkaF0(1) AAS
客が飛んで赤字垂れ流しでも問題なし
公務員体質だもんな

管理なんかずさんになるわ
290
(1): 2022/04/18(月)22:05 ID:Og7arhTY0(1) AAS
原因がわからん
循環用の濾過器への消毒剤が不足していたとか?
291: 2022/04/19(火)00:04 ID:8lsnsozA0(1) AAS
>>287
公共のプールとか老人無料のとこは自由にできる予算が少なくて不潔になるから
あちこちヌルヌルしてるもんなあ

それの温泉版みたいなもんか
292: 2022/04/19(火)08:54 ID:rBrg779K0(1/2) AAS
>>1
33-4
293: 2022/04/19(火)08:57 ID:mRNB9ZsK0(1) AAS
あー温泉は実はこういう菌割と多いらしいから
口に含んだりとかしない方がいいらしい
給湯システムの途中とかで菌の温床になる事があるらしい
294
(1): 2022/04/19(火)08:59 ID:rBrg779K0(2/2) AAS
>>290
レジオネラは熱に比較的強く循環温浴器で繁殖する
高湿度で繁殖する菌類(つまりカビ)
この胞子を吸い込むと毒で死ぬ

> 培養条件は厳しく、pHが6.7〜7.0でないと増殖せず、至適温度は36°Cである。
分裂周期は数時間で、増殖には時間がかかり、バンコマイシン等の抗生物質を加え他の菌の生育を抑えて培養する。

環境中では人工培地とは異なり幅広い環境で生育可能である。主に沼や河川などの水の中や、土壌に存在している自然環境中の常在菌の一種としても知られる。
レジオネラは通性細胞内寄生性であり、これらの場所ではアメーバなどの原生生物など他の生物の細胞内に寄生したり、
藻類と共生しており、これによってさまざまな環境での生育が可能になっている[1]。
295: 2022/04/19(火)09:03 ID:VnOYEzLd0(1) AAS
在郷軍人病という名はなかなか恐ろしい。
296: 2022/04/19(火)09:55 ID:3apWoVWo0(1) AAS
>>294
弱酸性なのかよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s