[過去ログ] 【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): 2022/05/22(日)19:52 ID:vM/XLTIm0(1) AAS
ご入金されて全額返還しないと逮捕なら入金されたほうはえらい迷惑すぎるよな
落とし物だって2割もらえるだろ
だからこの場合は920万は貰えないとおかしいだろ
225
(1): 2022/05/22(日)19:53 ID:0NwlXfd50(2/9) AAS
>>222
告げた?告げてないから詐欺罪成立
226
(1): 2022/05/22(日)19:53 ID:zlB3it/n0(10/39) AAS
>>223
間違いで4630万出金出来るってすごい自治体だねえ
227
(1): 2022/05/22(日)19:54 ID:ssb/mKWv0(10/25) AAS
>>224
遺失物の謝礼は必ずもらえるものではないな。それに公金だし謝礼したら
その損失を誰が負担するかの問題が出る。
228
(1): 2022/05/22(日)19:54 ID:KSS1i/aF0(24/89) AAS
>>217
手続きするのは銀行だから、銀行の許可がなきゃ金は降ろせない
判決文を読む限りじゃ、銀行が引き出しを断っても違法や越権にはならんぽい
229: 2022/05/22(日)19:54 ID:7v2aL/kI0(1) AAS
最近4630って表記をよく見るから
てっきり4610と0930を組み合わせた新しいジャンルかと思っていた。
このことだったんだね。
230
(1): 2022/05/22(日)19:55 ID:hVOqWsn70(6/43) AAS
そもそも阿武町のケースも、銀行は役所と話して既に誤振り込みを知っていたのだから、告げずに引き出しても欺罔されてないので詐欺罪も電子計算機詐欺罪も成立しないのでは?
もともと銀行が自分で気づいて役所に連絡したんだし
231
(1): 2022/05/22(日)19:55 ID:zlB3it/n0(11/39) AAS
>>225
お金の由来を公文書なりで示してないから
単なる田口さんのお金やぞ
銀行もそう思ってる
だから仮差押なりしろよって言われたのだろ
232: 2022/05/22(日)19:55 ID:ssb/mKWv0(11/25) AAS
4630のバンドルネームが流行りそう。
233
(1): 2022/05/22(日)19:55 ID:KSS1i/aF0(25/89) AAS
>>226
幾らでもできるけど
桁まで間違ってれば4億6300万でも出金できたかもな
そんなに口座に入ってるかは知らんけど
そもそもミスなんてそんなもん
234: 2022/05/22(日)19:56 ID:f0EFoY6T0(1/2) AAS
「役所の誤入金が招いた悲劇!」
 
↑これ主張する奴に、「田口が素直に返せば良かっただけでは?」
って返すと何て返答が返ってくるの?
235: 2022/05/22(日)19:56 ID:uNvq3/qx0(1/2) AAS
ほんま田口擁護する奴馬鹿ばっかやなw
類友とはよく言ったもんや
236
(2): 2022/05/22(日)19:57 ID:KSS1i/aF0(26/89) AAS
>>231
発想が逆
法律上の根拠がない金は何処にあっても自分の金じゃないのよ
237: 2022/05/22(日)19:57 ID:V6qeWgbp0(3/3) AAS
まぁ誤入金への返還義務がそんなに強いならオレオレ詐欺なんてほとんど被害者に返ってくるはずなので
銀行はそこらへん全然融通利かないんだろうな
238
(1): 2022/05/22(日)19:57 ID:b9cuttj30(1) AAS
>>36
今回の対象は,非課税世帯だから,
言っちゃ惡いが誰に振り込んでも同じ穴の狢だったんじゃない?
239: 2022/05/22(日)19:59 ID:+HV4wsgj0(1/8) AAS
>>227
いや遺失物の礼金は最大20%まで、必ず払う義務があるはず。
ただ銀行口座には適用されないだろうがな。
240
(1): 2022/05/22(日)19:59 ID:zlB3it/n0(12/39) AAS
>>236
町長の決済がなされたんだかられっきとした理由がおありでしょ
間違いでしたで半日拘束したりした理由はなんと説明するのかな
241
(1): 2022/05/22(日)19:59 ID:hVOqWsn70(7/43) AAS
>>228
> 手続きするのは銀行だから、銀行の許可がなきゃ金は降ろせない

ネットバンキングするのにいちいち許可取らないでしょ

銀行は使用停止の手続きに入るかもしれないけど、それだって一瞬ではできないだろうから、その間に全額別口座に送金してしまえばいい
242: 2022/05/22(日)20:00 ID:CaRb2DeB0(1) AAS
>>233
役所の納税率を舐めたらあかんぜよ!!
243
(2): 2022/05/22(日)20:00 ID:KyiUN3Gi0(1) AAS
やっぱり銀行前よ
ココよ

自分の金だったら対応ちがうやろ
警察呼ぶわ、民事不介入でもね
1-
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s