[過去ログ] 【山口県阿武町463…万円誤給付】「誤入金」に民法上は返還義務…無断で引き出せば詐欺罪が成立 ★2 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471
(2): 2022/05/22(日)21:52 ID:StXvdkTf0(13/31) AAS
>>458
そんな即座に預金残高を没収される事は起きえないし、
取調べを受けることは無い
犯罪収益に係る資金移動は、
事後になってコラ捜査されるのがごく普通の実務
資金緯度の途中で捜査機関の関与で止められる事はほぼ起きていない
472: 2022/05/22(日)21:53 ID:zlB3it/n0(34/39) AAS
>>471
ちゃんと止めたら焼き討ちされてるよな
473
(1): 2022/05/22(日)21:53 ID:qsW9p7cb0(1/2) AAS
誤入金の当日に町から説明されて返還すると返事しておきながら、当日から2週間かけて引き出してるからな

当然詐欺にあたる
474
(1): 2022/05/22(日)21:53 ID:hVOqWsn70(39/43) AAS
>>464
そんな判例見たことないw

入金に誤送金の可能性が少しでもあったら詐欺罪になるなら、怖くて銀行使えないな
475
(1): 2022/05/22(日)21:53 ID:KSS1i/aF0(61/89) AAS
>>399
授受ときに相手が気付いてたら詐欺罪にはならん
授受時に相手が気付いてなくて、自分が気付いてたら、その場で返さんと詐欺罪になる
そこを勘違いしてる奴がおるよな
476
(1): 2022/05/22(日)21:54 ID:StXvdkTf0(14/31) AAS
>>460
一つの犯罪行為が、
幾つもの刑法上の罪に該当する、
なんて事は、
罪刑法定主義では絶対に有り得ない
やり直し
お前は法理論の基礎から理解していない
477: 2022/05/22(日)21:54 ID:ssb/mKWv0(23/25) AAS
>>471
後で捜査される方が怖いが。プーチン資金が振り込まれたらアメリカの敵
になるがね。
478
(1): 2022/05/22(日)21:54 ID:3tOnTKu40(1) AAS
銀行の連絡はなぜ振込後だったんだ
もともと田口以外の口座に大金振り込む予定があったのではないか
479: 2022/05/22(日)21:54 ID:KSS1i/aF0(62/89) AAS
>>470
振り込む気がなくて操作を間違っても誤振り込みな
480: 2022/05/22(日)21:55 ID:m6uPmgws0(9/16) AAS
1人必死になってる馬鹿いるけど
これを詐欺扱いしてる根拠が
15年の詐欺認定の判例だけという
481
(1): 2022/05/22(日)21:55 ID:KSS1i/aF0(63/89) AAS
>>474
少しでもは意味不明だけど
普通に考えてわかると犯罪になるぞ
482: 2022/05/22(日)21:55 ID:WRU2Rj8B0(10/16) AAS
不法労働、サービス残業、遣り甲斐搾取からの解放を求め立ち上がった行動。
田口労働組合は、御送金後に決起しますた。
翔びます、阿武町より虻の如く!
www
483
(1): 2022/05/22(日)21:56 ID:StXvdkTf0(15/31) AAS
>>466
今回の事件とは、まったく事実認定が違うので、
まったく説明になっていない
やり直し
お前の負け
484: 2022/05/22(日)21:56 ID:zlB3it/n0(35/39) AAS
>>478
三菱から変な入金しやがってお前何考えてるの?って役場に連絡が来たとな
485
(1): 2022/05/22(日)21:56 ID:KSS1i/aF0(64/89) AAS
>>476
意味不明やで
条件次第でそれらのどれかに該当するよって言ったら
一つの行為で全てに該当するわけない!て
そんな話はしとらんがなとしか
486
(1): 2022/05/22(日)21:57 ID:StXvdkTf0(16/31) AAS
>>473
詐欺罪の構成要件の説明をどーぞ
487
(1): 2022/05/22(日)21:57 ID:pMmn457X0(1) AAS
口座に謝って振り込まれたとあるけど公文書作って町長ハンコ押して振り込んだなら謝ってなくね
488: 2022/05/22(日)21:59 ID:KSS1i/aF0(65/89) AAS
>>483
判例は詐欺罪、今回の容疑は電子計算機使用詐欺罪な
お前が詐欺罪の判例を持ってこいって指定したから詐欺罪の判例を出しただけ
そもそも詐欺罪の例は債権の名義人でも金の所有権を所持していないことの証明の話でしかないから、今回詐欺罪にあたるなんて話でもない
489: 2022/05/22(日)21:59 ID:cu5cSWG40(1) AAS
送りつけ詐欺が流行りそうだね
490: 2022/05/22(日)21:59 ID:UCrVUVJb0(1/2) AAS
詐欺は微妙だなあ
いいとこ横領でしょ
1-
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s