[過去ログ] 【自民党政権のままだと起こりうる未来】消費税12%、医療費6割負担…防衛費5兆円増で生活苦の未来★3 [ニョキニョキ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): ニョキニョキ ★ 2022/06/18(土)03:59 ID:icOk8iy89(1) AAS
「防衛費の相当な増額を確保する決意を表明し、バイデン大統領から強い支持を得た」
5月23日、バイデン大統領との会談後の記者会見で、岸田文雄首相は胸を張りながらこう語った。
【図解あり】防衛費5兆円増!国民の負担リスト
政府は、6月7日に閣議決定した「骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)」で、ロシアのウクライナ侵攻などに触れ、日本周辺の安全保障環境が厳しさを増しているとして《国防予算をGDP(国内総生産)比2%以上》を目指すと明記した。
’22年度の防衛費はGDP比約1%で約5兆4000億円。これを2%にした場合、あらたに5兆円が必要となることにーー。
省14
2(1): 2022/06/18(土)04:00 ID:viqdg1tM0(1/6) AAS
やっぱ有権者の大多数がテレビ見て投票してるからね
変えるならメディアを変えるのが一番じゃないか
3(1): 2022/06/18(土)04:00 ID:G3jCaXr40(1/3) AAS
国債の金利が上昇してて、債務超過になりそう
4: 2022/06/18(土)04:00 ID:47z2+tTX0(1) AAS
日本人の年齢別平均年収
____1996年 2020年
20-24歳、280万、260万
25-29歳、371万、362万
30-34歳、441万、400万
35-39歳、480万、437万
40-44歳、508万、470万
45-49歳、537万、498万
50-54歳、562万、514万
55-59歳、544万、518万
省1
5: 2022/06/18(土)04:01 ID:G3jCaXr40(2/3) AAS
資本家のための政党=自民党を、非正規の貧困層が支持してる
6(1): 2022/06/18(土)04:01 ID:aw/If+xK0(1/2) AAS
やっぱり出てきた財務省の提灯記事
これの繰り返しで今の日本の経済状況になってしまった訳なんだがな
財務省の主張が本当に正しかったら失われた20年だの30年だの言われないっつーの
7: 2022/06/18(土)04:01 ID:dcuDJRmI0(1/4) AAS
氷河期は合格率60%の歴史的進学率。人口増加以上に施設をふやしたから。そこまで大卒や院卒が増えたらホワイト職なんて絶対足りない。ゆえに就職難に。その時期に雇用したところは早期退職を迫ると。
8(2): 2022/06/18(土)04:01 ID:yHL6/+eg0(1) AAS
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
省4
9: 2022/06/18(土)04:02 ID:h3PFjXd30(1) AAS
底辺なんか少々死んでもかまわん!どんどん防衛費あげろ!
10(1): 2022/06/18(土)04:02 ID:xDRvH+ch0(1) AAS
自民関係なく淘汰の未来だろ
ワク害なんて最たるもの
11: 2022/06/18(土)04:02 ID:dcuDJRmI0(2/4) AAS
マイナス金利やゼロ金利政策はまずかっただろ。
12(1): 2022/06/18(土)04:02 ID:1ZW9K1VF0(1) AAS
老人が未来の子供達からお金を取ることしか考えてないからあたりまえだろ、政党関係ない
13(5): 2022/06/18(土)04:02 ID:G3jCaXr40(3/3) AAS
【岸田インフレ】物価は15.4%上昇、賃金は11%下落
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク[jpg]:static.tokyo-np.co.jp
日本人の貧困化が止まらない
14: 2022/06/18(土)04:02 ID:viqdg1tM0(2/6) AAS
日本の財務省って国際金融資本の直轄に近い組織だからな
日本人に裁量は一歳無い
そこを切り離すしかない
15: 2022/06/18(土)04:02 ID:hhQyfZQv0(1) AAS
どうあがいても無理だと思う
16: 2022/06/18(土)04:03 ID:NHCVDjbC0(1) AAS
下民は大変ですねぇw
17: 2022/06/18(土)04:03 ID:KAmG07aS0(1/11) AAS
>>2
無理やろ
そのメディアだって散々ネットで叩かれて身動きとれんし
無難なことしか言えないだろ
18: 2022/06/18(土)04:03 ID:hVWLEPxA0(1) AAS
>>10
既に日本国民は諦めていて緩慢な自殺モードに突入してる
19: 2022/06/18(土)04:04 ID:xxRHWAy+0(1) AAS
65歳以上3人に1人60歳以上2人に1人これ現実に来る
20(1): 2022/06/18(土)04:04 ID:q5Yyy+cV0(1) AAS
12%で済むわけないやろ20%は覚悟しないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*