[過去ログ] 【恋愛】中学・高校時代、なんの部活動だったかで将来結婚できるかどうか決まるかもしれない問題 「帰宅部」は結婚できない?★3 [七波羅探題★] (784レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2022/07/25(月)06:48 ID:jXjHYtls0(1/8) AAS
中学の時女のグループにイビられた事があるので
結局自分は女に対しては恐怖心や怒りというものが結構根底にあると言う事に
最近割と気付いてきたよ。本当の意味で「可愛い女」なんてのはそんなに居ないよね
738(1): 2022/07/25(月)06:53 ID:jXjHYtls0(2/8) AAS
>>706
思春期に適度な運動をするのは良い事だが、適度な運動ってのは終った時
「いい汗かいて気持ちいいな」ってくらいの運動の事
でも、運動部の多くはそんなもんじゃないんだよな。適度な運動じゃ試合に勝てんからね
「ヒー。苦しい。し、死ぬ」ってくらいの運動をさせてる事が殆ど
そしてそういうのが良い事と言うどこか歪んだ根性論が割と教育現場に蔓延してると言う事
もちろん、そのスポーツが大好きで私は情熱を燃やしてますって人がやるのは全く否定しないけど
何となく全員がそういう部活をやる事が良い事だと推奨してるような空気は私は間違ってると思うね
もっと緩い感じで運動するクラブが増えれば良いなって気はしてる
739: 2022/07/25(月)06:55 ID:jXjHYtls0(3/8) AAS
>>734
ちょっと上の方でも話題になったけど、そういう風に人を嘲笑する系の
自称陽キャは心の中は陰険そのものだからそれを自覚して欲しい
とにかく表面上明るいキャラを装う事に躍起になりそんな事でマウントを取り合う
なんて不毛な事しかない
740: 2022/07/25(月)07:00 ID:winAZh/m0(1) AAS
令和にもなったのに、昭和、平成初期の価値観言われてもね…
741: 2022/07/25(月)07:14 ID:OlASmLdB0(1) AAS
部活関係ねー
742(1): 2022/07/25(月)07:19 ID:jXjHYtls0(4/8) AAS
まあ運動部に入ってる子と入ってない子の間ではかなり凄い体力差が出来るから
それが結果クラス内のマウントにそのまま直結するってのは大きい気がするな
特に男子なんてのは中高生は体力ある奴がとにかく威張れる世界観だからね
だから小学校に比べるとより露骨なカーストが生じてしまう。部活の功罪の1つだと思う
743: 2022/07/25(月)07:20 ID:jVknZjWO0(1) AAS
そりゃまあ、直帰で家に居る人より、アクティブの方が出会いは多いでしょうからねぇ
744(1): 2022/07/25(月)07:21 ID:MvE749q00(1) AAS
部活やらないで仲間と集まってゲーセンやらカラオケ楽しんでた
一軍グループから結婚して行って
最後に残ったのは部活やらないで自宅に即帰ってた陰キャどもだ
745: 2022/07/25(月)07:23 ID:uEKgw4EH0(1) AAS
>>162
大人になってからもガラが悪いのって野球部上がりがやたら多いんだよな
サッカーバスケ上がりは何だかんだで大人になると落ち着いてる
746(1): 2022/07/25(月)07:24 ID:qV0iEHEb0(1) AAS
残念ながら結婚は損しかしない
セックスも恋愛も経験しつつ、結婚はせず自由に生きる。これが正解
747: 2022/07/25(月)07:27 ID:jXjHYtls0(5/8) AAS
>>744
そもそもそういう人間を「あいつ付き合い悪いよなー。暗いんだよ」などと
悪く言う風潮が私は良くないと思う。別にそこは自由じゃんって思う
そういう強迫観念があって本当はそんなに行きたくないのに気を使って
付き合ってるような人間も多いと思うのよ。そんなもん取っ払った方が
本当はもっとみんな楽になれるのにね
748: 2022/07/25(月)07:27 ID:4DsnlbUT0(1) AAS
中学でソフトテニス、高校・大学で硬式テニス、社会人になってからはフットサルをやってる。
高校時代はインターハイにも出場した。
しかし未婚である。
やってるスポーツがどうこうじゃないというのは、身をもって知っているぜ!
749(1): 2022/07/25(月)07:34 ID:jXjHYtls0(6/8) AAS
>>746
男ってのは基本割に合わないと思う。原則的にはSEXという一時的快楽を求めてるだけなのに
そのために女の我儘を聞いて聞いて聞き続けないといけないからね。それでもやりたいかどうかは
結局価値観による気がするね
でも、他のスレでとある既婚者の人が、結局割に合わないけどそれでも未婚だと罪悪感や後ろめたさを
感じることになるから、仕事だと割り切って頑張るべきだと 言ってる人も居たな
750: 2022/07/25(月)07:43 ID:jXjHYtls0(7/8) AAS
しかし、世の中モテるかモテんかと言うのが結構マウント最上位事項になってる件を考えると
いくら科学や文化が発達しても結局人間って「動物」なんだなって思っちゃう
751: 2022/07/25(月)07:43 ID:NdM2ecMg0(1) AAS
本気でアスリート目指してたわけでもなく全国大会狙えるけどトップクラスとは言い難いって中途半端な実力だったから練習ばかりで遊んだ記憶がないので未だに遊び方がわからない
752: 2022/07/25(月)07:46 ID:jXjHYtls0(8/8) AAS
>>738でああは言ったが、でも反面同じ部活のメンバーって
その同じ苦しみをみんなで共有したと言う面が強いからその分結束が固まるらしい
って聞いた事はあるね。実はそっちの効果の方が大きいのかも知れんね
753: 2022/07/25(月)07:48 ID:/IPoJThh0(1) AAS
>>749
男にとって女の身体は魅力だが、
長く関係を持つと煩くなってくる。
すると、男は他の女のに気が移っていく。
性の遺伝子ばら撒きシステムがそうなっていると思うと、
生物の進化ってスゲェ。
754(1): 2022/07/25(月)08:58 ID:qELxEJkV0(1) AAS
平成初期あたりの価値観だと、卓球部は根暗・陰キャラがやる唯一の球技部だったけど。
今はどうなってるんやろ? 福原愛とかが五輪で注目されるようになって、変わったんだろうか?
755(1): 2022/07/25(月)09:01 ID:4r2kWtgX0(1) AAS
帰宅部で割り勘主義の俺でも結婚して二児の父だけどなにか?
756: 2022/07/25(月)09:43 ID:AWuRTO5O0(1) AAS
超有名女優の名言(実話)
「男自慢あるある
お金払ってジム行っても筋トレだけ。
どーせお金と時間を使って汗かくなら、格闘技の方が身につくからいいのに。
目に見える所でしか頑張れないんだよね。
そーいうのがダサい」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*