[過去ログ] 【社会】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応” [朝一から閉店までφ★] (515レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 朝一から閉店までφ ★ 2022/08/27(土)05:30 ID:4wbU4t8s9(1) AAS
【波紋】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応”
[2022/08/26 10:27]
Play Video
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
内閣府の最新の調査によりますと、65歳以上の一人暮らしの人はおよそ670万人で、5年前から80万人ほど増加。今後も増え続けていく見込みです。
■“親世代”から「友達になって」戸惑い
こうしたなか、高齢者を巡るこんなやり取りが波紋を広げています。
省17
2(5): 2022/08/27(土)05:32 ID:tlhDlqDa0(1) AAS
ジェンダーレスには積極的なマンさん
エイジレスには消極的
やっぱりダブスタ
8(38): 2022/08/27(土)05:44 ID:tRrweRIW0(1) AAS
婆「私60代なのにお酒飲んで若い子向けの音楽聞いてるw不良になっちゃうw」
回答者「『若い感性持っててステキですね』という反応を期待するのはみっともないですよ」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
17(3): 2022/08/27(土)05:56 ID:UwtF++FF0(1) AAS
これが男同士ならと考えると怖い
25(6): 2022/08/27(土)06:08 ID:Zanr7imF0(1/3) AAS
むしろお友達になれば楽しいのにな
昔話聞いたり若い人と違って攻撃的じゃないし
98(3): 2022/08/27(土)07:37 ID:OkRvMghm0(1/2) AAS
俺ばあちゃん子だったせいか今でもたまに高齢者と遊ぶよ
旅館に行ったり滝見に行ったり神社に行ったり
普通に癒やされる
後、結構遠慮無く金銭的に甘えられるのも良い
210(7): 2022/08/27(土)08:53 ID:rDqfAD8B0(1/11) AAS
基本一人が無理で常に誰かといるからこういう老人にならないようにしないと
一人が大丈夫な人って土日とか何して過ごしてるんだろ
まじで知りたい
218(4): 2022/08/27(土)09:02 ID:rDqfAD8B0(2/11) AAS
>>212
そんな人の方が多いと思うけど
だって家には家族がいて学校行けば友達がいて…みたいな環境で大多数が育ってるでしょ?
小さい頃は家族、ある程度の年齢になると友達、その後は恋人とか奥さん旦那さんと休日も過ごすし
よく映画とかレストランとかでお一人様プランとかあるけど一人での楽しみ方がわからない
237(5): 2022/08/27(土)09:15 ID:rDqfAD8B0(6/11) AAS
>>230
違う違う
否定するつもりなんてないよ
人間って群れというか集団で生活する生き物だから人といると安心するじゃん
なのにずっと一人がいいみたいな人がいると凄いなって思って
299(3): 2022/08/27(土)10:18 ID:LmbRvgu60(1/2) AAS
>>8
若い子の音楽ってどんなか気になる
年取って来ると生理も上がってホルモン消えて恋愛感情も湧かないと思うし
恋愛ソングに共感できるのかな??
330(3): 2022/08/27(土)11:18 ID:Lz8+iWyy0(1) AAS
>>218
そもそも家族が毒親っぽかったから、家族と関わりたいなんて思ったことない
家族と話しても辛い思いするばかりだから、極力時間ずらして会わないようにしてた
学校行っても友達多くないし、そんなに本当に理解しあえて楽しい親友みたいな人っていなかった
話は面白いけどイジメとかマウントとかしてくるような性格悪い友達もいて、そういう人とは最初は楽しくても結局上手くいかないし
性格いい人だけど話しててつまらない友達は申し訳ないけどあんまり面白くないし
性格良くて面白い友達には出会えなかった
自分もそんな面白くないんだろうけどさ
それに、学校卒業したら友達とも最初はたまに会うけど、段々会わなくならない?
あと、中高時代は友達と会う時なんて自宅かサイゼくらいでいいからお金かからないからいいけど
省4
452(3): 2022/08/28(日)04:10 ID:MtvheCk30(2/4) AAS
>>449
俺も一人暮らしで平日22時まで仕事してたりするけど遊ぶ時間くらいありますよ
家事ってそんな時間かかります?
掃除は朝掃除機かけたりするくらいの時間作れますし洗濯は早く帰れた日か土日のどっちかでまとめてやってます
土日48時間のうち起きてる時間はフルで家事ってことですか?
そんな忙しいって時間の使い方が気になります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.003s*