[過去ログ] 【社会】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応” [朝一から閉店までφ★] (515レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): 朝一から閉店までφ ★ 2022/08/27(土)05:30 ID:4wbU4t8s9(1) AAS
【波紋】“親世代”から「友達になって」…高齢者の心理は? 専門家に聞く“神対応”
[2022/08/26 10:27]
Play Video
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
内閣府の最新の調査によりますと、65歳以上の一人暮らしの人はおよそ670万人で、5年前から80万人ほど増加。今後も増え続けていく見込みです。
■“親世代”から「友達になって」戸惑い
こうしたなか、高齢者を巡るこんなやり取りが波紋を広げています。
省17
496: 2022/08/28(日)15:55 ID:BsFSVj7n0(2/2) AAS
>>457
性格の劣悪さが溢れ出してるよなw
こんな手紙を取り上げてリンチすることで悦に入ってる大石やらのほうが終わってるわ
497: 2022/08/28(日)15:57 ID:a6dmqK0r0(1/2) AAS
>>449
私も平日フルタイムで仕事しててちょっとした副業もしてますけど遊びに行く時間は作れてますけどね
最低でも週に一回は友達とか同僚と遊んでます
そこまで忙しいって具体的に何をされてるんですか?
498: 2022/08/28(日)15:59 ID:a6dmqK0r0(2/2) AAS
>>11
かなり想像出来ちゃいます…
あと高齢者って怒りっぽいのでそれも嫌ですよね
499: 2022/08/28(日)15:59 ID:wjOZpBAG0(1) AAS
〜してくれる
〜してもらえる
という態度には徹底無視
500: 2022/08/28(日)16:05 ID:m6kP37cm0(3/3) AAS
>>494
ていうか家事が好きなんじゃない?
おっしゃる通り一人暮らしの家事なんか楽だし、
誰からも強制されない、やらないといけないことでもない
趣味みたいな感じなんだと思うけど
501: 2022/08/28(日)16:34 ID:OB8a6NMc0(5/5) AAS
>>488
ほんとこれ。恋愛の付き合う付き合わないと違うのに。関係性を押し付けられるようで無理。普通に会って話すだけでいいのに。一度で終わってもいいじゃん。
502: 2022/08/28(日)17:30 ID:YJfJ5LvD0(1) AAS
>>490
同じ歳の兄貴って双子なん
503: 2022/08/29(月)00:03 ID:jLjgB/tV0(1) AAS
>>468
案外アリかもよ
お互いある程度身元は確かだろうし
ヤバい一対一の関係を回避できるし
504: 2022/08/29(月)04:38 ID:rQuzK0Xb0(1) AAS
孤独の一番の辛さってやることないときの暇さだと思うんだけど
年と共に色んなものに関心を失っていくのを感じるから
今はまだ大丈夫だけど、将来無趣味になったときに友人を求めてしまうかも
でもその年から友人作るのなんて難しいわな
505: 2022/08/29(月)10:45 ID:AI/vkPWF0(1) AAS
病気じゃなければ1人がいいね とにかく他人がウザいタイプなので
506: 2022/08/29(月)10:58 ID:EmFNQlAR0(1/2) AAS
>>8
夫に相手されてないのがわかるな
507: 2022/08/29(月)10:58 ID:EmFNQlAR0(2/2) AAS
>>100
ムカつくやつは褒めて落とす
なんか好きw
508: 2022/08/29(月)12:15 ID:ivfCLqrk0(1) AAS
宗教か
俺も神様でもやろうかな
509: 2022/08/29(月)12:23 ID:KuQEXOhg0(1) AAS
創価学会とか共産党に入れば簡単に友達作れるよ
510: 2022/08/30(火)22:35 ID:NqqrjYAq0(1) AAS
街で見かける老人見てると関わりたくないと思う
一人で文句言ってたり、わざと物を落として若い人に拾わせようとしたり
511: 2022/08/30(火)22:46 ID:clRG+F0B0(1) AAS
普通に仕事の顧客で親より少し若い世代の人と私的に仲良くなったりする。
会話の引き出しが増えるから楽しいよ。
512: 2022/08/30(火)22:54 ID:NjEYd7J50(1) AAS
>>25
お前高齢者だろ
513: 2022/08/30(火)22:58 ID:jndA8ZSc0(1) AAS
>>25
楽しいのは爺婆だけ
514: 2022/08/31(水)08:23 ID:m1r7rI0l0(1) AAS
>>2
ジェンダーレスを主張し続け活動した結果、LGBTQが登場したらいきなり女性スペースが…と言い出したのには笑った。
515: 2022/08/31(水)13:00 ID:DJTWq56Q0(1) AAS
>>25
無職で友達が居ない構ってちゃんの老人のお世話係なんか誰がなりたがるんだよ
連絡先を交換したらアウト毎日24時間時間問わずで連絡してくるぞ
老人は若い子と交流を持ちたがるがそれこそ典型的なエネルギーバンパイアですよ
こっちのメンタルが持たん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*