[過去ログ] 【KADOKAWA】手腕評価されていたのに…角川歴彦氏、兄・春樹氏への対抗心が招いた逮捕劇 [樽悶★] (186レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 樽悶 ★ 2022/09/17(土)16:49 ID:LDTjl+2L9(1) AAS
 出版大手KADOKAWAの角川歴彦会長が、東京五輪の汚職をめぐる贈賄容疑で逮捕された。筆者は作家として同社と約20年間付き合ってきたが、今回の事件の背景には、天才的な経営手腕で一世を風靡した兄、春樹氏への対抗心があったのではないかと見ている。

 角川書店(現・KADOKAWA)は、終戦の年に春樹・歴彦兄弟の父で国文学者、角川源義氏が創業した老舗出版社で、昭和27年に刊行した『昭和文学全集』の成功で文芸出版社としての地位を確立した。

 しかし、源義氏の長男である春樹氏が同社に入社した1965年(昭和40年)には、「編集部で石を投げれば学者か俳人か歌人に当たる」というお堅い学術出版路線が破たんし、経営は行き詰まっていた。

■ 「文庫本」の概念を打ち破った発想

 そうした窮状を打破したのが、20代の若き春樹氏だった。父親と対立しながら、文庫のカバーを美しいカラー刷りに変えたり、『ラブ・ストーリィ』や『ジャッカルの日』など、外国映画の原作を出版したりして、大当たりをとっていく。
省19
2
(1): 2022/09/17(土)16:50 ID:OyCkwdUu0(1) AAS
REX
3: 2022/09/17(土)16:50 ID:d8yC2Nzw0(1) AAS
れ、歴彦
4: 2022/09/17(土)16:50 ID:RgiXFvzC0(1) AAS
兄に対抗て…薬中やん
5: 2022/09/17(土)16:50 ID:afvPZHCV0(1) AAS
4751
6: 2022/09/17(土)16:51 ID:mtY0HRRc0(1) AAS
罪滅ぼしに山上徹也氏を映画化しろ!
7: 2022/09/17(土)16:54 ID:os8hetUU0(1) AAS
兄より優れた弟など
8: 2022/09/17(土)16:55 ID:+Y47g+SP0(1) AAS
異世界転生するやろ
9
(1): 2022/09/17(土)16:56 ID:1xQKHVNe0(1) AAS
兄よりもはるかに悪人だったな
10
(2): 2022/09/17(土)16:59 ID:U9aYoU7N0(1) AAS
角川文庫は気持ち悪い
本文用紙も表紙も紙にコシがなくてふにゃふにゃして片手で持ったときに収まりが悪い

最高なのは、岩波現代文庫
硬派な内容にふさわしいかっちりとしたハードな持ち心地が最高!
11: 2022/09/17(土)16:59 ID:NkoOwCHm0(1) AAS
悪いことやって登って行ったのねw
12
(1): 2022/09/17(土)17:00 ID:On0SuUjo0(1) AAS
金なんか腐るほどあるだろうに
13
(1): 2022/09/17(土)17:01 ID:h+m/VY7W0(1) AAS
敦煌を超える映画もまだ作ってないのに
14: 2022/09/17(土)17:02 ID:k4CI7MgE0(1) AAS
>>12
それも賄賂で作った金だろ
15: 2022/09/17(土)17:04 ID:8TPJ7E5U0(1) AAS
天皇家もイギリス王室も小泉家も安倍家もみんな兄より弟のがお調子者の悪人なんだよな
16: 2022/09/17(土)17:04 ID:ky1TzpRV0(1) AAS
創業者一族いなくなって乗っ取り完了でしょ🤤

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
17: 2022/09/17(土)17:07 ID:M5Ld5n6O0(1/3) AAS
マンガラノベで稼いでお固い路線を残す
小学館講談社もやっていること
18: 2022/09/17(土)17:09 ID:276q5RVL0(1/2) AAS
手腕は悪くなかった
どこの業界もこういうのはある

ただ五輪でやらかして
バレたのはお馬鹿だな
19
(1): 2022/09/17(土)17:10 ID:M5Ld5n6O0(2/3) AAS
>>10
吾輩は猫であると坊っちゃんは角川文庫がいちばん読みやすかった
あの凄まじい注釈のおかげで
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s