[過去ログ] 月間123時間…残業が減らない小・中学校教員 外部人材を倍増したのに 「業務削減が不十分」の声 ★2 [蚤の市★] (761レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719(1): 2022/10/12(水)13:00 ID:lqQPxuEi0(1/4) AAS
>>710
残業代なんて出るわけないだろ
クソ安い給料にブラック労働
今やFランですら教師にならない時代になったがそりゃそうだわって感じ
724(1): 2022/10/12(水)14:37 ID:lqQPxuEi0(2/4) AAS
>>723
入ったが最後、世間で通用するスキルも身に着けられずブラック労働から抜けられないから失業率が低いだけ
そんな潰しの効かない仕事だってバレちゃってFランすら敬遠してる現実を直視しよう
低レベル人材しか入らず、それによってブラックがさらに加速されという負の循環に入っている
子供は絶対に公立になんて行かせちゃだめだよ
734(1): 2022/10/12(水)18:45 ID:lqQPxuEi0(3/4) AAS
>>733
事実として無能だらけだろ
無能しか教師にならなくなったからよりブラック度が加速されて
今やFランすら教師になりたがらない時代だぞ
この事実を受け止めないと議論は始まらない
738: 2022/10/12(水)20:56 ID:lqQPxuEi0(4/4) AAS
>>735
無能しか教師になってくれないのに文句言っても何も変わらない
嫌なら子供は公立に通わせない、これが一番だよ
もはや公教育なんてオワコン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s