[過去ログ] Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった [朝一から閉店までφ★] (332レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2022/10/17(月)21:00 ID:WeWL6/zW0(2/2) AAS
真後ろに居る人にもバレないようにして下さいよ!!
25: 2022/10/17(月)21:00 ID:e97BKcMz0(1/2) AAS
>>21
おいらもーw
26: 2022/10/17(月)21:00 ID:a1RFxr480(1) AAS
シークレットモードは目に優しいモード
27: 2022/10/17(月)21:00 ID:umcPm9QO0(1/7) AAS
えー!
じゃ、村岡さん検索はネスケでやろう
28: 2022/10/17(月)21:00 ID:m9ZjZAKo0(1) AAS
don't be evilを捨てた企業だからなぁ
29
(1): 2022/10/17(月)21:01 ID:mFviKnyS0(1/8) AAS
そもそもchromeはunboundでブロックしてるはずの一部ドメインへアクセスできる現象があって
おかしいなと調べるとなぜかgoogleのDNSに直接リクエストかけてやがる
こっちのシステムじゃあんなDNSを設定していないんで衝撃だったわ
30: 2022/10/17(月)21:01 ID:jF1LOBnG0(1) AAS
>>21
まあぶっちゃけそう
だけど記事の通りだと広告でバレるかもしらん

父ちゃんFANZAってなにー?
31
(1): 2022/10/17(月)21:01 ID:lpphL1WO0(1) AAS
どこの会社でも一番信用できないのは自社製品よね
32
(1): 2022/10/17(月)21:02 ID:R4DBExSp0(1) AAS
ネットショッピングや支払いはEdge
普段使いはChrome
エロはFirefox
って分けてる
意味があるかは知らん
33: 2022/10/17(月)21:02 ID:p5IsQcNz0(1) AAS
まずブックマークがそのまま出てくるのに笑うよね
34: 2022/10/17(月)21:02 ID:qx5y4Wwj0(1) AAS
履歴消さなくてもいいのが楽
35
(2): 2022/10/17(月)21:02 ID:0U49m9AW0(1) AAS
別に俺ごときの閲覧履歴なんて収集されても問題ない
こういうの問題にしてるのってどんな重要人物なんだ?
36
(1): 2022/10/17(月)21:02 ID:5sIP83zv0(1) AAS
firefox使ってて正解だったわ。いまやGoogleなんてMSレベルの
情弱向けプラットフォームになったよ。
37
(1): 2022/10/17(月)21:03 ID:D2ahnMV/0(1) AAS
>>14
無能な書き込みですね
38
(1): 2022/10/17(月)21:03 ID:o0cHusqs0(1/2) AAS
Googleアカウントとかのログイン状態解除するのに使ってる
39
(1): ひらめん 2022/10/17(月)21:03 ID:6VlvVP+w0(1) AAS
>>35
家族で一つのパソコンを、共有してるくせにエロサイト見てる奴

ていうか、パソコン分けろよ
(´・・ω` つ )
40
(1): 2022/10/17(月)21:03 ID:RBRdRudR0(1/2) AAS
googleから情報漏れてなければいいんじゃない?
41: 2022/10/17(月)21:03 ID:EPRG7jA60(1) AAS
みんな知ってるだろ
42
(1): 2022/10/17(月)21:04 ID:mFviKnyS0(2/8) AAS
>>40
信頼の仕方が斜め上だなw
43: 2022/10/17(月)21:04 ID:Igrl8Gb10(1) AAS
Googleなんてこんなもん
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s