[過去ログ] ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): 2022/11/03(木)20:55 ID:+ri+LDRb0(4/5) AAS
>>198
安全に数の暴力を使えるのがドローンということだな
206: 2022/11/03(木)20:55 ID:etjJhPBM0(1) AAS
敵に渡すな大事なリモコン
207: 2022/11/03(木)20:56 ID:081R2g8w0(1) AAS
常に日本が技術的に上とか20年前の感覚を根拠なく引きずってる人いるよな
208: 2022/11/03(木)20:56 ID:sKwcU9X60(7/7) AAS
スポール提督が一言↓
209: [age] 2022/11/03(木)20:56 ID:lqVImc4P0(1/13) AAS
「空想科学小説」の世界と思われていたリモコン戦争時代にいきなり突入しちゃったと。

エラいこっちゃ。
210
(1): 2022/11/03(木)20:56 ID:q+9JDicE0(1) AAS
自衛隊も敵地攻撃うんぬんの前にドローン配備しないと
でも国内で作れるかな?
211: [age] 2022/11/03(木)20:56 ID:lqVImc4P0(2/13) AAS
スポールって誰ね?
212: 2022/11/03(木)20:57 ID:sYSsOZfg0(2/3) AAS
安く沢山作れる
壊されても人死なないから捨て駒でいい
ほんと人殺しの道具にはもってこいですわー
213
(1): 2022/11/03(木)20:58 ID:+6cWCOZV0(1/4) AAS
>>1
震洋かよ
214: 2022/11/03(木)20:58 ID:hTYTMroB0(1) AAS
最後は人間ドローンだから
215: 2022/11/03(木)20:59 ID:u/3nPsID0(1) AAS
日本が航空機ではじめて戦艦沈めたみたいな話か
216: 2022/11/03(木)20:59 ID:Ig88ccIG0(1) AAS
KAMIKAZEモデルかよ
217: 2022/11/03(木)21:00 ID:XCortRRr0(1) AAS
どうすれば戦争が終わるのよ
218: 2022/11/03(木)21:00 ID:wrsErBO50(1) AAS
自爆は日本の特許著作権
訴えてやれ
219: 2022/11/03(木)21:01 ID:qKHDTQbx0(1/2) AAS
元祖の日本をなめてはいけない
220: [age] 2022/11/03(木)21:01 ID:lqVImc4P0(3/13) AAS
>>210
可及的速やかに大々的に国産化しないと危険すぎるな。
カメラ部とモーターはお手の物で、カーボンとかの機体も難なく行けるだろうけど、半導体自体も復活させないと駄目だな。
危ない。
221: 2022/11/03(木)21:01 ID:kz8bc/Gg0(1) AAS
早く大艦巨砲主義から脱却した方がいい。
ドローンには敵わない。
222: 2022/11/03(木)21:01 ID:8CLpxSI60(4/5) AAS
簡単に言うと、ドローンで世界平和統一家庭連合が、信者が反抗すれば、AIとドーロンで殺すことができる‥!

ましてやクッキーで思想調査くださいの韓国政府で北朝鮮への情報提供のレッドチームの韓国政府。
223: 2022/11/03(木)21:01 ID:65iVQs1/0(4/9) AAS
>>204
漁網やら軽石は敵が上陸するときと対漁船で使えるらしいね
ゴムボートは機雷くらいか
224: 2022/11/03(木)21:02 ID:Hlcrd3OX0(2/3) AAS
ドローンというと小さいものを連想するが小型潜水艦だからな
バイラクタルが小型飛行機のようなもの
無人だから人的損失なし、それでいて大きな爆弾を載せられる
戦争の形態が変わったが自衛隊は完全に乗り遅れている
1-
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s