[過去ログ] ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2022/11/03(木)20:02:05.15 ID:nkutq5l70(1) AAS
>>1
これってニュースなん?
120(1): 2022/11/03(木)20:25:48.15 ID:HwPLpm8F0(1/6) AAS
水際作戦で敵の上陸直後を大戦車部隊で殲滅するから海自はいなくてもいいよ
144: 2022/11/03(木)20:35:35.15 ID:8CLpxSI60(1/5) AAS
ゴミのトマホークよりドローン連打で、イランのドローンでウクライナ混乱となれば、アメリカのミサイルや戦闘機や戦車がゴミとなり、オワコンアメリカン。
153: 2022/11/03(木)20:38:23.15 ID:sKwcU9X60(3/7) AAS
>>126
自立型蒼龍やな\(^o^)/
197: 2022/11/03(木)20:52:24.15 ID:CiVXF22A0(6/9) AAS
>>188
コスパの問題な
199: 2022/11/03(木)20:53:58.15 ID:fwJqzg0q0(1) AAS
自衛隊が南西諸島に部隊送るときに間違いなく水没させられるだろうね
そして先行して展開した部隊は全滅だろうな
419: 2022/11/03(木)22:18:12.15 ID:5YQUJHY10(8/10) AAS
>>414
日本はほんと凝りすぎて実用性に向かないことを考えるのが好きっぽい
615(3): 2022/11/04(金)01:24:30.15 ID:7XLLbCox0(1/2) AAS
これ、ロシアの発表は正しかったってことだよね?
国際世論がロシアに付きそう
628: 2022/11/04(金)01:30:30.15 ID:mXkHt7zL0(4/8) AAS
>>626
増やせばよいやん
どうせ人員を割かなきゃならん
689: 2022/11/04(金)04:21:01.15 ID:17RKbgAh0(1/2) AAS
>>536
震洋(排水量1t〜2t)の無人版だけど、スターリンク+バッテリーのイーロン・マスク系統
のドローンで世界中どこでも、いつでも使える自爆兵器。
色が真っ黒で、音がしない、平べったい、レーダーに映らない、夜襲を仕掛けるには最良の兵器だわ。
ロシアの艦艇が恐れておしっこちびったんだろう。
水上艦のレーダーは精々50kmしか見えないから、そこまでは母艦で運ぶか沿岸から発進させるん
だろう。コスパが凄い兵器ではないか。
>>540
要するに、ウクライナ軍がセバストポリ港・クリミヤ半島に近づいたんだね。
851: 2022/11/04(金)10:45:17.15 ID:i3s1qBpM0(1) AAS
これからの戦争はドローンカミカゼが基本になるのかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.367s*