[過去ログ] ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 2022/11/03(木)19:51:26.77 ID:YgntBD0u0(1) AAS
予測できた事
水上も水中もドローンをちょい改造で武器作る事考えるわ
97
(2): 2022/11/03(木)20:14:21.77 ID:tG8DpfHA0(1) AAS
特攻機と震洋の有効性を後世で証明してしまったな
当時その技術を人命で代替しただけで
104
(1): 2022/11/03(木)20:19:01.77 ID:9YHCgjmd0(2/3) AAS
まあ、安価に自爆ドローンを大量に作って飽和攻撃って戦術なんだろうけど、
水上をチャプチャプ浮いてあんな鈍速なもの、簡単に探知して破壊できないか。
やっぱり単にロシア艦の防御が貧弱だったとしか。
246
(1): 2022/11/03(木)21:10:19.77 ID:vnPLeIAS0(1) AAS
>>3
魚雷とどう違うんだよw
327: 2022/11/03(木)21:36:22.77 ID:ad0uuUxo0(2/2) AAS
>>227
航跡が出るから空中ドローンが画像解析AIで一発で潰せそう
410: 木松田卓也 2022/11/03(木)22:13:56.77 ID:kd4SqHVc0(1) AAS
日本田けは巻き込まれるな
594
(1): 2022/11/04(金)01:12:33.77 ID:7p/ztdsP0(4/10) AAS
というか小型自爆ドローンは低空を小さな物体が飛ぶのでレーダーで捉えにくく素でステルス仕様だ

それはそれとして、ステルス仕様の戦闘機そのものを次世代ドローンとして開発している
生きている間に戦闘妖精雪風の世界が実戦レベルにきたのは喜ぶべきか嘆くべきか
技術が究極まで進化すれば、戦争をするのに人間など要らなくなる
709: 2022/11/04(金)05:08:00.77 ID:86nw7dpT0(1) AAS
>>704
高齢者もそうだけど、大半の日本人はマンガとスマホゲームで終日過ごすようなアホだらけ
812
(1): 2022/11/04(金)08:32:05.77 ID:6rD6VI5j0(1) AAS
ミサイルより遅いが動きが自由なのがメリット?
886: 2022/11/04(金)12:47:31.77 ID:0GT50PPb0(10/10) AAS
>>884
日本は壊滅的にソフト分野がダメダメだし、Jアラートのアプリさえ北朝鮮に依頼するぐらいの民間に何が期待できるのか?
ドローンはハードよりソフトのかたまりだぞ。
898: 2022/11/04(金)13:01:43.77 ID:oCXQ65OC0(2/3) AAS
>>890
アメリカ様と共同運用出来るレベルの戦闘指揮ソフトが書けんから無理
922: 2022/11/04(金)13:44:18.77 ID:92c3LESv0(1) AAS
その人の数で押してくるから侮れんのよ
独裁国家は人の命が安い
927: 2022/11/04(金)13:54:03.77 ID:PADRLTQo0(1) AAS
一方日本は甲型標的を使った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*