[過去ログ] ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(1): 2022/11/04(金)01:14 ID:eaDepUmd0(1/9) AAS
日本の自衛隊がクソ弱い可能性

?部下へセクハラやパワハラが横行しており、士気がすこぶる低い可能性が高い

?他国より平均年齢が高く老害が多い。いざ有事になったときに
欧米諸国から最新式の兵器を提供されても、
老害ばかりで新しい技術を吸収するキャパがなく使い物にならない可能性がある

?ようつべなどで自衛隊の練度を絶賛する動画が散見されるが、
実際はウクライナの戦術をみると、新しい兵器をいかに使いこなせるかが重要なカギを握る
今ある時代遅れの兵器の練度が高くても何ら意味がないのである

?あれだけのロシアの惨敗ぶりをみて、いまだ10式戦車などの時代遅れに大幅に予算投入するあたり、
思考、行動などのフレキシブルさがない。実際に戦争になっときに、上の顔ばかり伺い機転の利いた
省1
606
(2): 2022/11/04(金)01:19 ID:eaDepUmd0(2/9) AAS
現代の戦争の勝敗=ドローン技術

いまだ10式戦車とかトマホークとか大量に購入しているあたり

自衛隊はクソ弱そうだねw
609: 2022/11/04(金)01:21 ID:eaDepUmd0(3/9) AAS
>>607
別にのせなくてもいいだろww

のせる意味は?www

腹痛い、これだから老害はww
620: 2022/11/04(金)01:27 ID:eaDepUmd0(4/9) AAS
軍事評論とか、国軍事ランキングとか
一切合切リセットかけた方が良いだろう全く参考にもならない

自衛隊も人員、予算の使途など大幅に見直したほうがいいだろう
人も兵器も使えないのが多そうだね
629: 2022/11/04(金)01:32 ID:eaDepUmd0(5/9) AAS
自衛隊の中間管理職以上を全て見直した方が良いだろう
それらを全て30代以下にしてガンガン新しい技術吸収させたほうがいいだろう

セクハラ、パワハラばかりして全く戦力にならない老害を排除の方向で
636
(1): 2022/11/04(金)01:43 ID:eaDepUmd0(6/9) AAS
国会で自衛隊の人員、幹部人員、予算使途、全ての大幅な見直しを審議せよ
今のままだとクソ弱い可能性が高い

富士演習などで戦車が的当てしているいまだ昭和レベルだもんなw
よわそうww
642: 2022/11/04(金)01:54 ID:eaDepUmd0(7/9) AAS
自衛隊の軍事演習も現代戦争では無意味で自己満レベルで
役立たない可能性が高いから予算の無駄遣いだろ

それより若い人をアメリカに大量に研修行かせて
新しい技術吸収させる、そのための予算を大幅に割いたほうがいいだろうな
2,3週間もあれば十分だろう

40代後半以降はもはや手遅れだから人員見直せよ
655
(1): 2022/11/04(金)02:10 ID:eaDepUmd0(8/9) AAS
アメリカ製の最新鋭のドローン技術は
実際の戦争で兵隊が抱えるPTSDを解消するのが目的で開発されたらしい
無人化することで兵隊の負担を減らせると

アメリカは技術も経験も桁違いだろ
経験してなければ出てこない技術なり知見だろう
日本の自衛隊には絶対にない
659: 2022/11/04(金)02:16 ID:eaDepUmd0(9/9) AAS
>>658
国会で自衛隊の人員、兵器などの大幅な見直しを審議させるべき
ロシア北中国などが北海道から攻めてくる可能性がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s