[過去ログ] ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃 中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/03(木)19:38 ID:oH7cWB+k9(1) AAS
2022年11月2日
ウクライナ軍が人類史上初の水上ドローンで対艦攻撃
中国軍自爆ドローンによる海上自衛隊無力化の恐れも
部谷直亮 (慶應義塾大学SFC研究所上席所員)

 ウクライナ軍は2022年10月29日にロシア海軍の黒海艦隊に対し、海戦史上の画期となる軍事革命を象徴する攻撃を行った。

 攻撃を受けたロシア国防省の発表によれば、8機のドローンと7隻の自爆水上ドローン(以下、自爆USV)がセヴァストポリ港を本拠とする黒海艦隊に空と海からの対艦攻撃を仕掛けたという。攻撃をしたウクライナ側もUSVからの映像と共に攻撃を発表した。

 これは人類史上初のドローンによる対艦スウォーム攻撃であり、無視できない軍事革命となる可能性が高い。航空機が戦艦を初めて撃沈したタラント空襲(1940)や日本海軍による真珠湾攻撃(1941)に匹敵する契機になりそうな見込みだ。

ウクライナ軍が使用した自爆水上ドローンの正体
外部リンク:wedge.ismedia.jp
26: 2022/11/03(木)19:53 ID:0Xx2mIi80(1) AAS
>>1
ミラクル中国叩き、ミラクル自衛隊叩きw

この事案からそっちにもってく執念に乾杯
45: 2022/11/03(木)20:02 ID:nkutq5l70(1) AAS
>>1
これってニュースなん?
125: 2022/11/03(木)20:27 ID:65iVQs1/0(1/9) AAS
>>1
アッラーアクバルゥ!
213
(1): 2022/11/03(木)20:58 ID:+6cWCOZV0(1/4) AAS
>>1
震洋かよ
229: 2022/11/03(木)21:03 ID:S09J5+2R0(1) AAS
>>1
こっちもドローンつくればいいだろアホ
230: 2022/11/03(木)21:04 ID:/mENOtfW0(1) AAS
>>1
そもそも自衛隊は無能な集団だからな。
254
(1): 2022/11/03(木)21:12 ID:ShEHgHOo0(3/3) AAS
>>1
よく見たら水上w波しぶきで察知されるんやないか?
100キロくらいやったら、撃沈されるんやないかね
270
(1): 2022/11/03(木)21:17 ID:2b64OPUf0(1) AAS
>>1
むしろ自衛隊員の人命損傷を嫌う日本こそが率先して研究すべきだと思うけど。尖閣や北方領土の防衛に自動式機雷をぜひ設置してもらいたい。
350: 2022/11/03(木)21:46 ID:4uab4cpd0(1) AAS
>>1
ソナーと見張りで探知して
対潜迫撃弾ヘッジボッグの爆発深度を浅くすればいいだけ
画像リンク[gif]:i.imgur.com
503: 2022/11/04(金)00:02 ID:Oa+Ltd+k0(1/2) AAS
>>1
あれ?
ウクライナやってない、ロシアの偽旗作戦て話はどこ行ったん?
643: 2022/11/04(金)01:54 ID:FRRzJ9OX0(1) AAS
>>1
そして世界の海にいるイルカやクジラが巻き込まれ
アメリカ人発狂という未来が
661: 2022/11/04(金)02:24 ID:LtqaiASo0(1) AAS
>>1
世界中みんなで中国殲滅しちゃえー
683: 2022/11/04(金)04:07 ID:oQ4h7YAD0(1) AAS
>>1
海自\(^o^)/オワタ
723: 2022/11/04(金)05:40 ID:9l+PNPId0(1) AAS
>>1
だまし討ちによる恥ずかしい戦史になっちゃったなw
736: [age] 2022/11/04(金)06:36 ID:RawczrwP0(1/3) AAS
>>1
でも、𐀒おちんちんは無いんだよね?👑王様なのに
😂🙊🤣
826
(1): 2022/11/04(金)09:12 ID:VsrcHRmk0(1/2) AAS
>>1

タラントとか真珠湾は大きな戦果上がってるけど、セバストポリはクソみてえな結果だったろ
882: 2022/11/04(金)12:38 ID:igrVyZ2+0(1) AAS
>>1
中国軍がウクライナに武器供与したってこと?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s