[過去ログ] 「大学全入時代」突入か 河合塾予想、今冬の入試から 浪人さらに減 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905
(1): 2022/11/04(金)06:20 ID:RVgRXYTR0(1/8) AAS
>>729
今の所、大手予備校にあまりそういう現役生向けの推薦入試対策みたいなことする傾向はない感じだな。
正面突破第一主義みたいな感じで。
最初から推薦入試一本鎗で、高校での学力維持のためだけに河合塾に行ってるウチの子は珍しい存在だろう。
いや、どうしても教室型の講義受けたいっていうもんだからさ・・・
910: 2022/11/04(金)06:26 ID:RVgRXYTR0(2/8) AAS
(なんだか如何に高校選びが大事かって結論になってくような気がする・・・高校がどこの推薦枠どれだけ持ってるかが勝負だよな)
912: 2022/11/04(金)06:28 ID:RVgRXYTR0(3/8) AAS
>>908
なるほど我々が自力で情報を集めた結果、在来の予備校が衰退していく訳か・・・
967
(1): 2022/11/04(金)07:10 ID:RVgRXYTR0(4/8) AAS
>>928
ほぉ。高校の宿題でオp-ンキャンパスか・・・
うちは宿題なんかと無関係に行ったわ。あれはあれでおもしろいものだと思ったが。
977: 2022/11/04(金)07:16 ID:RVgRXYTR0(5/8) AAS
>>956
おこづかいちょう方式な役所勤めに簿記要らんしw
だいいち、いまどき高卒事務の採用なんてツチノコレベルの狭き門だぞ。
その枠も、たいていコネで埋まっちまうだろうし。
979
(1): 2022/11/04(金)07:20 ID:RVgRXYTR0(6/8) AAS
(さて・・・下の子供をどこの高校に行かせたもんかね・・・下手に偏差値で輪切りにしただけで公立に行かせると、文系F欄ドツボに嵌りかねんな)
983
(1): 2022/11/04(金)07:24 ID:RVgRXYTR0(7/8) AAS
>>976
出たな学校内成績上位者による推薦枠無双技w
時には、進学する高校のランクを落としてその学校で上位につく方が優位になるという裏技・・・
985
(1): 2022/11/04(金)07:25 ID:RVgRXYTR0(8/8) AAS
>>981
せめて産近甲龍までには留まりたいもんですなぁ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.551s*