[過去ログ] NHK受信契約、想定の4倍ペースで急減 会長「改革の過渡期」強調 [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: 2022/11/10(木)17:50 ID:Uvr1t8M50(1) AAS
人口減ってるんだから契約数も自然減するのは当然だろ
503(1): 2022/11/10(木)17:50 ID:nCRm92rW0(1/3) AAS
毒チン打ち込んで死亡したことにより契約者減してるのでは?
504: 2022/11/10(木)17:51 ID:0977Nq0o0(1/2) AAS
うふふ
テレビ無いんですよ
スマホはあいぽんで
505(1): 2022/11/10(木)17:51 ID:RCl0UAaZ0(2/14) AAS
>>49
過去契約履歴のあるやつならまだしも、
未契約者を訴えるのは無理なんだよな。
やろうとしても相当コストがかかる。
民事裁判には氏名と住所が必須だから😂
506: 2022/11/10(木)17:51 ID:/C+AKZUt0(1/2) AAS
ざまあwwwwww
507: 2022/11/10(木)17:51 ID:gbFzLdIq0(1) AAS
人口も減ってる上に若い人はテレビ観ないし自然な流れ
508: 2022/11/10(木)17:51 ID:DCHGupOi0(2/2) AAS
これこそ国民投票で決めようや!
509: 2022/11/10(木)17:51 ID:tHUyTMnR0(1) AAS
これだけ値上げラッシュ続いてると考えちゃうね
510(2): 2022/11/10(木)17:51 ID:MbuiSPAU0(2/5) AAS
学生はテレビ持たなくなってる
うちの子供は2人とも大学生やってるがテレビ持ってない、周りも持ってない人多いらしい
NHKのせいでテレビ離れが進んでいるのは確か
511(1): 2022/11/10(木)17:51 ID:MiupTl5r0(3/3) AAS
不倫アナウンサーも番組降板だけの処分はなしだってさ、なんか自民党みたいだよマジで
512: 2022/11/10(木)17:51 ID:EfAqGJWh0(1) AAS
大震災の時なんも映らなかったしいらんわこんな組織
停電で情報を見れないの知ってんだったら個別訪問でもして情報提供しろよ
513(2): 2022/11/10(木)17:51 ID:s8d9knHh0(1) AAS
受信料が無ければテレビを捨てなかった、暇な時にテレビ見てたと思う
テレビ離れは受信料のせい、民放はNHKに文句言わなきゃならん立場なのにな
514: 2022/11/10(木)17:51 ID:EgvY8HaE0(2/2) AAS
無駄なゴミに金を払わせるな
515: 2022/11/10(木)17:52 ID:PMJUC8c20(1) AAS
スクランするのが一番公平なのにこの国はおかしい選択ばかり
516: 2022/11/10(木)17:52 ID:bZgUf5B20(1) AAS
てs
517: 2022/11/10(木)17:52 ID:JahOcrNw0(3/3) AAS
NHK のお陰でテレビ廃棄して部屋の中がスッキリしたよ
518: 2022/11/10(木)17:52 ID:QYHX+kyE0(1) AAS
NHKのニュースへの抗議活動なんだろう?
519: 2022/11/10(木)17:52 ID:aja6qoXp0(1) AAS
>>487
可処分所得年20万とか生きていけない
520(1): 2022/11/10(木)17:52 ID:Jy4rvhj80(1/3) AAS
>>510
テレビくらい買ってやりなよ
521: 2022/11/10(木)17:52 ID:pCKPOEyZ0(1) AAS
昔は全国にテレビを広めようという目的の放送法とNHKだったのに、もうテレビは普及し終わって今は放送法がNHKの利権を守る盾に使われてるから解体するのが正しい道だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s