[過去ログ] 円安で高騰…海外での心臓移植に5億円 1歳児家族らが支援訴え  [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: 2022/11/14(月)18:56 ID:HZgtnjlR0(2/5) AAS
>>295
助ける助けないは自由だから好きにすれば良い
だが、お前が困った時に金出すやつは居ないだろうな
334: 2022/11/14(月)18:56 ID:rIj2IA5h0(1) AAS
>>65
これなあ
335: 2022/11/14(月)18:56 ID:tsOXPP1E0(1) AAS
ドル高なアメリカを寄付を募った方が良いと思う
336
(1): 2022/11/14(月)18:56 ID:C3LXQb5Y0(4/5) AAS
>>315
順番待ちで並んでる奴らを飛び越えるための金だぞ。
そのせいで確実に一人助からない。
5億かけて他人の命を奪うんだよ。
337
(1): 2022/11/14(月)18:56 ID:a4S88GSH0(2/3) AAS
この子
将来5億稼げるの?
338: 2022/11/14(月)18:56 ID:Wgu5gcXc0(1) AAS
高額な金で割り込んだんか?
339: 2022/11/14(月)18:56 ID:RwEGP+eU0(1) AAS
アメ公が南米の子供を拉致してきて
心臓を取り出して移植するんでしょ
それで高いわけで
そういうのを利用するってどうなのかと
340: 2022/11/14(月)18:56 ID:nwLt1TwT0(2/5) AAS
>>250
昔は小児が重大な心臓の病に脅かされたらイコール死だったんだよ。
移植医療の発達や移植制度の整備によって、移植医療が徐々に一般的な治療法になりつつあるということ。
341
(1): 2022/11/14(月)18:56 ID:St400M/x0(1) AAS
日本も臓器提供のガイドラインのハードルを下げればいいのに
342
(1): 2022/11/14(月)18:56 ID:VQark/gq0(4/15) AAS
>>325
終わってるのはどっちだろうね
343: 2022/11/14(月)18:56 ID:tg+gsJKO0(3/4) AAS
オッス!オラ損5億!
344: 2022/11/14(月)18:56 ID:YZQN2BZj0(4/8) AAS
まずは親が固定資産を売却して資金を作っているのか教えてほしい
ナマポだって支給要件があるのに
345: 2022/11/14(月)18:56 ID:vyBaZeRH0(2/3) AAS
円安を理由にするけどじゃあ円高なら数千万とかに値下げされてたんですか?
346: 2022/11/14(月)18:56 ID:Zkxx8ytj0(1) AAS
>>22
これな

順番待ってる家族が悲惨すぎんだろ
347: 2022/11/14(月)18:56 ID:8pNt26SD0(2/2) AAS
他の人に割り込む権利5億を寄付
こいつらさあ
348: 2022/11/14(月)18:57 ID:2SP6is3M0(2/19) AAS
>>321
いつの間にかってwww
バブルハジけたの30年以上前やで笑
349: 2022/11/14(月)18:57 ID:yfjrLTzJ0(1) AAS
はあ
350: 2022/11/14(月)18:57 ID:+dQ3HRx90(1) AAS
>>308
氷河期だが物心ついてから甘い汁吸うために歯車目指すヤツより自己プロデュースで成功したヤツの方がスゲエと思うよ
351: 2022/11/14(月)18:57 ID:4eYFu4sb0(1/3) AAS
いや、流石に調子に乗るなよ
何様だと思ってんだ
352: 2022/11/14(月)18:57 ID:DbnTcrht0(5/6) AAS
5億あれば、4%株に突っ込んで配当で生活出来ますね
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s