[過去ログ] 【社会】 家賃滞納者追い出す契約条項無効、最高裁 2022/12/12 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(1): ただのとおりすがり [niceage] 2022/12/12(月)18:08:48.82 ID:WDGsLnQ90(1/6) AAS
んー2ヶ月は短いのかねえ
たしか水道だと6ヶ月くらいが限度だよな
電気は2ヶ月くらいだっけ?
どういう基準なんだろねw
179: ただのとおりすがり [niceage] 2022/12/12(月)18:22:22.82 ID:WDGsLnQ90(3/6) AAS
でもこれ公営住宅の賃貸契約にも滞納に関する退去条件があったような記憶があるんだが。。
245(1): 2022/12/12(月)18:34:43.82 ID:ISRw7Ysx0(1) AAS
零細大家としては滞納が続けば続く程払えなくなるのは目に見えてるんで入金がなかった時点で即座に督促するし
保証金から相殺もするから2カ月で叩き出すなんて真似はしないが
保証会社による強行措置という最終手段がないなら個人の連帯保証人必須にするしかない
自前で与信審査なんて出来るわけないからな
338: abegawarui 2022/12/12(月)18:56:28.82 ID:sqjYhQLz0(8/11) AAS
>>330
ネットで真実のバカじーさんか?w
お前らの知らない世界が沢山あるんだよ
368(1): 2022/12/12(月)19:04:38.82 ID:zUMK/wOd0(1/2) AAS
>>48
事業用物件専門不動産屋だが、倉庫家賃3ヶ月滞納の奴強制執行終える迄で最終的に一年半滞納されたよ。
逃げ隠れするしコロナ禍だわで裁判自体が始まらない進まない、おまけに言い訳文章で抗告しやがるし。
普通賃貸は借主クソだとマジ泥沼
510: 2022/12/12(月)20:07:37.82 ID:1ZvKQ7980(1) AAS
保証金を家賃一年分と弁護士費用として礼金30万以上やな。
689: 2022/12/13(火)00:22:44.82 ID:0fstRlly0(1) AAS
>>112
裁判してんのは消費者保護のNPOだから
総理大臣の認定受けてる特定団体は当事者に代わって裁判できる
766: 2022/12/13(火)07:35:15.82 ID:FdvRtTiJ0(3/4) AAS
>>763
底辺クズが寄り付く物件しか用意できないほうが悪いわな
820: 2022/12/13(火)09:03:23.82 ID:1pVHFfuV0(1/12) AAS
これから家を借りる時は保証会社と保証人の2重とかになりそうだな
家財を無理やり送り付ける所が必用になってくる
944: 2022/12/13(火)11:15:25.82 ID:RVUMX0cu0(12/17) AAS
>>940
そういう特約がダメだって話だね
細かい内容とか議論する余地ねえからって話だわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s