[過去ログ] H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因 もはや日本の科学技術は世界有数ではない ★6 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:40 ID:LOcK2Wq00(19/48) AAS
第一次産業 第二次産業 芸術
豊かな人生に必要な三要素
防衛力と政治力と経済政策
安全な社会はそれに加えて
人々の意識の持ち方
医療と福祉もそれらの上に成り立つ
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:41 ID:VPuu66Ow0(1) AAS
許すまじ学術会議
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:41 ID:KFBS6OHd0(12/13) AAS
てか文系にそういう生産性を求めたり期待するのは間違いなんじゃね
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:41 ID:h5cZJHHG0(4/7) AAS
>>304
そうだね。
319(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:42 ID:LOcK2Wq00(20/48) AAS
>>309
育てて結実を待つ過程
サインコサイン
人生楽ありゃ苦もあるさ
結果だけ見る評論家はいらない
あなたも何か貢献しよう
省1
320(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:44 ID:KFBS6OHd0(13/13) AAS
>>319
日本人じゃなくて構造とか制度とかトップの無能さが原因なんだから批判する他無いだろ、このまま続けても上手くいくわけない
321(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:44 ID:LOcK2Wq00(21/48) AAS
>>320
批評家はいらない
従事しよう
322(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:45 ID:LOcK2Wq00(22/48) AAS
具体的な要望は
声に上げていけば良い
大きな声をあげると良い
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:46 ID:/xzTCZ/m0(1/2) AAS
>>286
んだんだ、もともと航空宇宙の技術レベルが低いんだからロケットは地道に頑張るしかない。
324(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:46 ID:Hlv8MKfo0(7/11) AAS
>>319
事例があげられないんだね
それくらい売るものがないってことなんだね
325(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:47 ID:LOcK2Wq00(23/48) AAS
>>324
屁理屈と不平不満の垂れ流し
言葉遊びはもう終わり
やばいと思うなら
貢献しよう
326(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:47 ID:nUEMlvh70(11/38) AAS
>>322
じゃあ声をあげない事を美徳とするような文化からぶっ壊さないと駄目なんじゃね
327(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:47 ID:LOcK2Wq00(24/48) AAS
>>326
文化とか意識せず
素直に声を上げてごらん
328: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:48 ID:/xzTCZ/m0(2/2) AAS
>>310
今いる製造業の役員や社員だって自分の息子がエンジニアになるなら海外か外資で就職するようにアドバイスするだろうからな。
329(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:49 ID:Hlv8MKfo0(8/11) AAS
>>325
根性論説いてないで、この危機的状況を考えるべきだよね
モノすら作れなくなった以上は出稼ぎ労働者が増えることを見越して海外送金関係の仕組みをよりよくするとかね
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:49 ID:Nh+csmlj0(1) AAS
頭いい人はアメリカにでも行ってるんだ給料もいいし最先端の研究もできるし
331(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:49 ID:LOcK2Wq00(25/48) AAS
>>329
目的は何か
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:49 ID:cDOh2Lmo0(1) AAS
日本は終わった
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:50 ID:fxn2u1M40(2/5) AAS
トヨタ自動車筆頭に
ってもトヨタ自動車とか銀行の大馬鹿と仲悪いんだが
もうアメリカに子会社、ほかにも子会社とか作って
その配当で喰ってる
これを真似して三井住友なんかが外国に融資して
そのリターンで喰ってるとかはじまってる
文系とかはその与信とかしっかりやって金融で喰うとか
できればいいが
そもそもの、このロケット従来より予算半分で新型に設計しなおせ
とかむちゃくちゃ言いすぎなんじゃないか、文系の都合で
334(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)11:50 ID:nUEMlvh70(12/38) AAS
>>327
それを俺に言われてもなw
大きな声をあげる人が少ないのは文化からくる教育の影響じゃないのかと言ってるの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s