[過去ログ]
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因 もはや日本の科学技術は世界有数ではない ★6 [ぐれ★] (1002レス)
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因 もはや日本の科学技術は世界有数ではない ★6 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 08:53:31.65 ID:zB/FfBqL0 >>51 打ち上げに成功だけならH2でいいからだよ。 お前みたいに開発の目的もわかってない奴には わからないようだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/56
102: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 09:31:12.65 ID:il8hh0CA0 マスク氏は打ち上げ前には、新型ロケット開発には困難が多く、最初の発射が成功する確率は5割しかないと失敗の可能性を懸念していた。 https://www.bbc.com/japanese/42970485.amp H3ロケット1号機の打ち上げは、第1段の主エンジンに着火した後、補助ロケットに着火せず中断された。 同様の打ち上げ中断は、1994年のH2ロケット2号機でもあった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/708febc459c8c175aa2d47b5667a82793b396a8b http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/102
118: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 09:42:12.65 ID:qLjR9SL00 >>108 日本語でok http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/118
127: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 09:48:30.65 ID:WQsHAcLy0 失敗ありきで「とりあえす飛ばして、墜ちたらそれから考えよう」のアメリカと比較されるのもどうなんかねえ? スペースXのファルコンなんて、なんぼほど爆発ショーをやったと思ってんねん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/127
149: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 10:04:35.65 ID:bgKhK/zt0 >>98 業界的には中止の範疇なのか知れんが飛ばそうとしてたものが0.4秒前に原因不明の緊急停止なんだから普通に「失敗」 その答えが岡田プロジェクトマネージャーの涙 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/149
172: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 10:24:43.65 ID:dfYveGpo0 日本に科学技術なんて誰も期待してないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/172
225: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 10:48:00.65 ID:i6mgaAEN0 >>172 今後の日本をどうやって黒字にかえていくのか 君の意見が聞きたいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/225
344: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 11:53:25.65 ID:h5cZJHHG0 >>336 トヨタ自動車が売り上げ世界一というニュースを見たばかりなんだけど? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/344
659: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 17:54:25.65 ID:jcKuIjfp0 >>639 失敗したっていいすよ でも失敗ではないとか強弁してるとブン殴るってだけやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/659
700: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/21(火) 20:14:47.65 ID:oAjjZZBz0 >>699 設計がラフスケッチってうちじゃあり得んわ普通にんなもん後段に出したら突き上げる 事務所に問い詰めさせながら再設計させてたわ してる間に他にボロがないかもチェックしてあら捜し始める http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/700
718: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 20:58:57.65 ID:wnSeDURm0 アメリカのロケットから15年遅れの1号機 商用を意識してアメリカやロシアも産みの苦しみはあった 見守りましょう 今日は嵐の前の静けさなのか良き船出の前なのか 待てば海路の日和あり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/718
804: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/22(水) 02:54:10.65 ID:AmiWy9K20 昔あった発明将軍ダウンタウンて番組で東大工学部の作品は仕組みは凄いんだけど出来上がったものはいつもクソしょうもないのばかりだったの思い出した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/804
895: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/22(水) 09:13:42.65 ID:6EvGoCBc0 有識者会議て誰が参加してなにを決めるんだ?JAXAの忖度会議か。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/895
982: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/22(水) 12:37:33.65 ID:diQy1HFP0 >>980 三菱もソニーも俺を電磁気で焼いて株価つくりたいだけなら テレビじゃなくて、コンピューターのディスプレイつくっとけや 俺になにもさせんと罵詈雑言浴びせて株価上げてたくせに おまけにAppleとかつかわないと反論もさせなくしてな そんな20年だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/982
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s