[過去ログ] 【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★4 [愛の戦士★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)03:22:20.09 ID:WOC69ZnH0(1) AAS
反ワクチン反コオロギはブサヨ
108
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)05:04:34.09 ID:YATjz6KNM0303(1) AAS
>>98
バターも脱脂粉乳も在庫積み上がって上限に達してるから乳業メーカーもこれ以上は生乳買えませんってことで酪農家が搾ったうちの一部を廃棄してんだけどな
例えばレタス採れすぎで全部市場に出荷したら大暴落するから一部は畑で潰して出荷量の調整するのと同じ構図
捨てるなら安くしろとか言う乞食は経済全く分かってねぇ
322
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:12:55.09 ID:UU3XZ6bP0(15/18) AAS
>>319
予算の采配への批判だから妥当
362
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)07:36:49.09 ID:2BBOjbpl0(2/6) AAS
コオロギを家畜のエサにしたらコスパ悪すぎなんだろうか?
509
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/03(金)09:05:27.09 ID:aZUVXWCe0(1/3) AAS
>>507
知ったように在来種言いたいだけだろ
固定種であれば在来種である必要ない
なんならF1種だって8世代くらい繋げば固定される
825
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)20:14:21.09 ID:FlrZC7FH0(1) AAS
立憲がコオロギ食にダンマリなのが謎だよな
自公統一イルミナティ推しの昆虫食なんだから反対すれば良いのに
845: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)20:51:12.09 ID:epJrJt/N0(53/54) AAS
>>843
コオロギ食は食糧難には貢献無し、環境問題は逆に悪化させるのが
普通の頭があれば理解できるからね
973: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日)15:11:32.09 ID:xX84JWPI0(1) AAS
>>642
食料が、異常気象や戦争で枯渇したり、
物流や兵站が途切れて、最先端や末端の人々が飢えたら、【戦争以前の問題で負ける】からな…

>>1のコウロギのような昆虫食や深海魚等の未利用生物資源の食用等は、
【金もかかるし無駄も多い】し【特に昆虫食は安全性も確立されてない】から【国民を食わす為に、歴史の実績がある従来の食材を大量に捨ててまで、昆虫食を早急に導入するのが良いのか?】って事だろ?

全然パヨっては無いがな…

この人も、中長期的に食料枯渇に備える研究するのと、宇宙開発のような特殊環境下での食料確保などに使うとか、全部を否定してる訳じゃないだろ?むしろ、研究はするべきかと。

少なくとも、今の段階では、好んで昆虫食を選ぶ人はいないんじゃない?
省1
990: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/06(月)01:49:46.09 ID:Eu2HvZo80(1) AAS
その通り
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s