[過去ログ]
八重洲ブックセンター44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め [蚤の市★] (395レス)
八重洲ブックセンター44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め [蚤の市★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:20:21.52 ID:nWJX+4Je0 田舎から関東出てきて、最初に巨大な本屋と遭遇した時のわくわくって忘れられない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/208
209: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:27:05.47 ID:u9+GbHCY0 ビル丸ごとみたいな縦に大きいのよりも フロア丸ごとのような横に広い方が使いやすい 蔵書数が同じなら横にしてくれ つーか狭い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/209
210: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:28:41.08 ID:WRkh4RuS0 お前らが大好きな「淘汰」だぞ、もっと喜べ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/210
211: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:28:44.07 ID:W7zGD4rF0 50年後にはAmazonすら無くなってるかもしれない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/211
212: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:35:41.18 ID:c+fHsVct0 >>208 www.kosho.or.jpのワクワク感も半端なかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/212
213: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:37:45.03 ID:R8S8IqL40 >>209 目的がわかってればフロアごとで良い 小説探してるのに専門書や、工学みたいのに美術とつながっててもしょうがない 一方、広く見たいとかならワンフロアで利便性があがる どっちかが一方的に優れてるわけではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/213
214: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 14:38:54.24 ID:hZE7lwhH0 若いのがどんどんバカになるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/214
215: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 14:46:05.73 ID:tLxjulRi0 >>170 再開発の商業施設の大きさと比較して言ってんの? 脳みそコオロギ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/215
216: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 14:54:39.89 ID:GlRwjMdR0 出来た当初は漫画が置いてなくてな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/216
217: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 15:00:56.55 ID:z0/UVdKY0 書店なんてもう要らない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/217
218: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 15:04:04.73 ID:LhabXxBR0 30年前あの辺に小さな立ち食いそば屋あったの知ってる人は居ないよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/218
219: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 15:04:18.12 ID:8osrYrsD0 トンキンもいよいよオワコンか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/219
220: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 15:05:29.00 ID:8osrYrsD0 >>69 だよな。全部電子書籍にしたわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/220
221: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 15:06:01.58 ID:7sPPvN+K0 日本衰退 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/221
222: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 15:40:36.05 ID:roSsiLKG0 >>202 おまえはバカか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/222
223: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 16:22:31.09 ID:KGlkkK1C0 >>123 親会社が鹿島だから鹿島出版会と建築書は充実してた 土木は丸善が強いんだよね あと時代小説とミステリーのセレクトが良い これは丸善や三省堂より上 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/223
224: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 17:33:45.72 ID:TE71XnnV0 八重洲ってなんか暗いんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/224
225: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 17:54:17.29 ID:Ph6oigWq0 美術書コーナーが充実してて良かった 一月前ぐらいに最後に本買おうと行ってみたら一足先にコーナーが閉鎖されてて泣いた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/225
226: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/27(月) 18:25:08.41 ID:HaNWRSx70 ザマァw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/226
227: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/27(月) 18:27:13.59 ID:Mbjs8TsV0 寄ると古地図のコーナー見てたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679865885/227
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 168 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s