[過去ログ]
【経済】なぜ「かつや」に何度も通ってしまうのか 男性客を虜にする「100円割引券」戦略に迫る★2 [Gecko★] (1002レス)
【経済】なぜ「かつや」に何度も通ってしまうのか 男性客を虜にする「100円割引券」戦略に迫る★2 [Gecko★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 07:38:51.44 ID:rMEWrnp90 結構経営はカツカツなんだろうな トンカツ屋だけに 近くも開店してすぐ閉店してまた開店したり 客が多くて儲け少ないんじゃ やる気なくなるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/32
45: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 07:49:39.44 ID:3QPS3PKl0 >>9 だな >>1があるのも確かだが、割引券が無いと遠のくのも確か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/45
76: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 08:10:10.44 ID:7+oWDFvG0 >>73 若い頃は家系ラーメン以外ラーメンじゃない位の勢いだったのに今はシナチクラーメンしか食べない 歳食うって嫌だねほんと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/76
190: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 09:03:22.44 ID:gDC2zZ4J0 実は一度も行ったことがない 入りにくいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/190
482: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 13:28:35.44 ID:KhsQQqyC0 >>460 酸化マグネシウムうめえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/482
492: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 13:41:30.44 ID:BwqaSWh40 >>490 アプリであるよ 余計なモン入れたくないから、俺はやってないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/492
525: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 15:10:37.44 ID:qYgc5TiQ0 >>520 昼も夜もクーポンでカツ定食500円は安すぎて松のや圧勝 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/525
533: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 15:44:09.44 ID:nDxhEW4t0 ここの株買ってたやつは勝ち組 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/533
587: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 19:43:20.44 ID:xjsdOqLS0 和幸も1500円ぐらいするんだっけ カツ丼梅が3杯食えるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/587
621: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 20:48:15.44 ID:z5zhfidY0 そういえば100円券あったなと思い出すころには期限切れで残念 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/621
622: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/05/31(水) 20:49:38.44 ID:eAg1Y84W0 美味しいカツ丼の蕎麦屋を発見する手間を考えたら圧倒的に安定した味のかつやで大満足だよ 安いし早いし満足できる味しかもクーポンに関して店の優しさを感じる唯の只のそこらにあるクーポンとは違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/622
641: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/05/31(水) 21:43:17.44 ID:Uw10bH+d0 日高屋は大盛り券なくなったの痛いな それでも290円でラーメン食えるのはありがたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/641
818: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/06/02(金) 16:31:53.44 ID:drYiJHR+0 ふんわり卵のかつ丼 【熟成三元麦豚ロースかつ】 税込価格1,518円(本体価格1,380円) 【特撰やわらか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/818
850: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] 2023/06/03(土) 04:19:20.44 ID:BwT9koJ80 個人店のとんかつ屋で単価は1100円以下にはなりにくいという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/850
868: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [] 2023/06/03(土) 09:24:42.44 ID:i5bpljXw0 都内なら安いのかも知れんが、田舎者からすると別に安くないしご飯やキャベツやみそ汁がおかわり出来ないとか全然満足出来ないんだよなぁ 100円割引券常時配ってるってことは割引券がないと凄い損した気分になるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/868
889: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/06/03(土) 13:10:12.44 ID:HhOEUaPi0 関西系のラーメン中華チェーンが西日本と東日本とで微妙に値段を変えている例は有名。 その逆は知らない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685485154/889
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s