[過去ログ] 東京都の人口 過去最多 1408万余りに (5月1日現在推計) [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): 首都圏の虎 ★ 2023/06/01(木)12:24 ID:v8iv5Ns99(1) AAS
東京都の人口は、5月1日現在の推計で、1408万余りと過去最多となりました。
都は「新型コロナが落ち着き、都市に人が流入している傾向が見える一方、住宅価格が高いこともあり、この傾向が続くかは不透明だ」としています。

東京都は、毎月1日現在の都内の人口を発表しています。

発表によりますと、5月1日現在の都内の人口は、推計で
▽男性が690万8136人、
▽女性が717万7200人で、
▽総数は前の月より2万人余り増えて1408万5336人と、過去最多になりました。

これまでで最も多かったのは3年前の2020年5月の1407万4043人で、都によりますと、新型コロナの感染拡大に伴って、減少傾向となっていましたが、去年4月以降、増加に転じているということです。

一方、都内でも町村部の人口は平成のはじめごろをピークに減り続けていて、都心に近い地域に人が流入しているということです。
省2
4
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)12:25 ID:/+hnheBl0(1) AAS
地方移住、テレワークとは何だったのか
7
(7): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)12:27 ID:RIqohbHy0(1/3) AAS
未来は間違いなくリモートワークのみで出社なんてほぼ完全にしなくなる
テレワークで事足りるのにオフィス出勤強制するのは
津波が迫ってるのに児童を校庭に呼び戻して点呼を取るのと同じ
10
(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)12:28 ID:6nHApUoG0(1/12) AAS
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯。
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。

田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
省5
50
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)12:44 ID:sD6cplcP0(3/8) AAS
地方に住んでたら精神を病むからな
65
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)12:47 ID:Y3oKAvqY0(2/5) AAS
わが静岡県は移住したい都道府県一位なのに人口減り続ける現実。静岡県に来て下さいね〜。移住したい都道府県一位は東京都じゃないかい
181
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)13:11 ID:aOw5tC1W0(2/3) AAS
東京の生活は人が多すぎて苦痛でしかなかったけど普通の人は平気なん?
266
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)13:29 ID:0vyrf2Iz0(1) AAS
東京育ちだけど、大阪のが楽しそうなのに
333
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)13:45 ID:L4qbb6TD0(11/12) AAS
丸の内や大手町は全国大会会場みたいなもので、
全国から最優秀層が集まって競争を繰り広げる。

東京出身でも東京予選を勝ち抜けないと丸の内や大手町とは縁がないままで終わってしまう。
全国大会に出られなかった人は新宿あたりで止まってしまう。
469
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)14:20 ID:F5EKnM7Q0(2/4) AAS
>>411
東京の税金を上げて地方にまわすが正解
それが、そもそも税金の役目ですわ
476
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)14:21 ID:sOaMMdl90(6/10) AAS
おまえら

今から関東大震災来るの忘れてないか?

マジに来るぞ
485
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)14:22 ID:AKxv32KQ0(1) AAS
東京都1400万
神奈川900万
埼玉880万
千葉760万
茨城450万

日本の殆どが関東圏に住んでる
646
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)15:09 ID:dJfoftWU0(1) AAS
転勤で静岡県の田舎に飛ばされたけど買い物するにも車要るしそのくせ店は少いしでめちゃくちゃ不便だった思い出
田舎に住んでる奴は徒歩で買い物しないのにカルチャーショック受けたわ
708
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)15:32 ID:6zQOfybG0(12/12) AAS
>>705
限界集落以外はあるよ
大阪、名古屋、福岡には仕事あるから
784
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)16:42 ID:puoyfztq0(1) AAS
こんなに東京に集まると災害起こった時マジ終わるじゃん。。分散させましょうよ。。集まらんように
900
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/01(木)17:40 ID:HNmmywrY0(1) AAS
いっそ神奈川埼玉千葉も東京都に取り込んだらもう少し人口がばらけるのでは
「住んでるのは東京です」と言いたいし「県民」は嫌っていう地方出身者が多そうだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*