[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:27 ID:Fi0jMESv0(10/31) AAS
>>99
もう非正規だろうが派遣だろうが賃金だと休みだけまともなら正常だろ
時給が安いから最低賃金を2000円にするのがいい
105
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:DQqqDLYa0(1) AAS
優秀な人材こそ流動化してあちこちで活躍してもらうのは社会の利益だ
でもそういう人がいる一方で、終身雇用に守られている有能なのか無能なのかもわからんプロパーが幅を効かせて
流動化人材が常にそういったプロパーの下や余所者扱いが成り立ってしまう終身雇用はやはり悪だ
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:NmUybjqd0(1) AAS
自己都合退職で退職金カットされるのに更に課税してどーすんの?
107: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:zau+l2p20(4/12) AAS
>>102
日本体質と言ってもいいくらいその構図が一番ダメ
108
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:olEpCRPZ0(2/8) AAS
>>103
自然とはならない
これは今いるお荷物中年を体よく解雇するためだけに決めたルール
セットで俺の言ったことをやらないと
賃金なんか一生上がんねえよ

>>89
そう
能力なんか誰も評価しねえからな
109
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:fyqA6H+o0(1/10) AAS
終身雇用がなきゃますます少子化が進んで結婚しなくなるぞ
日本の結婚制度は終身雇用が大前提
110
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:X3Tn9mot0(2/3) AAS
>>102
中小が大部分だからな。上場などを見てればいいと思いがちだが、トヨタとかが
下請けを締め付け続ける限りなにも変わらん。
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:28 ID:sPD+/Ppj0(1) AAS
そもそも労働組合、年功序列、終身雇用の戦後日本を代表する労働システムは
GHQの各階層で衝突するように仕向けた占領方針なんよw
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:29 ID:FKWZCcoC0(1/8) AAS
>>1
前回の総選挙は投票率約56%
残りの44%のうち半分でも野党第一党に投票していれば自民党を下野させられたのに
それをしないアホな国民全体の責任
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:29 ID:zau+l2p20(5/12) AAS
>>109
もう諦めてんだからどうでもいいんだろ
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:29 ID:7V7zR96K0(1) AAS
もうさ、日本を壊す気満々だろ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:29 ID:UKnecgfG0(1/12) AAS
終身雇用=年功序列ではなからな
終身雇用は維持しないと不安でお金つかわなくなし結婚や子供を作らなくなると思う
116
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:29 ID:GbaL2zL60(2/15) AAS
>>108
自然となくなる

終身雇用制が消えれば
新卒採用する意味がない
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:30 ID:Fi0jMESv0(11/31) AAS
>>110
ものの価格がおかしいからね
そろそろ国が決めないと駄目なレベル
最小限最低賃金くらい2000円にしてもらわんとな
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:30 ID:TknTWRx/0(1/12) AAS
人件費抑えたいために成果主義とか実力主義とか言ってる側が、好きな時に首にできるなら高給にするとか言っても全然説得力ねえよw
本当に極一部の数%だけ高給にして、残り(平均レベル)をゴミ扱いにしてクビとか給料下げさせた上でいつでもクビにしたいって言うのが透けて見えるわ

307 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/06/18(日) 01:10:14.36 ID:Bsp6WLEf0
>>272
40でというか、好きな時に首にしていいなら全然高給にするよ
どんなゴミ化しても60まで雇い続けなければいけないというのは辛過ぎる
お前らだってすぐ解約できるシステムなら数万払っても良いと思うけど、40年間払い続けなければいけないなら数千円だってキツいだろ?
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:30 ID:BtBwYgst0(3/15) AAS
ジャップ1匹20万円の手数料で出稼ぎに出して、第二の中抜き天国始まり始まりー!
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:31 ID:ezKiQJYU0(2/2) AAS
良い外注とは安くて使える外注であり、
良い機械とは安くて使える機械であり、
良い社畜とは安くて使える社畜であり、
良い政治屋さんとはいっぱいおカネを出してくれる政治屋さんであり、
良い行政屋さんとはいっぱいおカネを出してくれる行政屋さんである

それらが競争的な調達になることは断る
カネを握ればそんな好き勝手も通用する

現状でもう太過ぎだと思うんだよなー?
121
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:31 ID:8dcNJKf30(2/2) AAS
老後が保証されなきゃ老後に備えて貯蓄に走るだけだな
122: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:31 ID:V0pjksoz0(2/7) AAS
終身雇用があるから
人生設計ができて
子供産んで
家建てて
キチンとした人生歩めるから
仕事も頑張れるんだぜ
新しい企画も取り組みも
雇用保証があるから自由に発想できるし
色々やれるんだぜ
終身雇用がなくなったら常に解雇の
省3
123
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:31 ID:I7kQ2w8n0(2/12) AAS
>>103
むしろ、新卒一括採用やめた方が年功序列・終身雇用が自然と無くなりそうじゃね
なんで、元栓止めたないんだろうなw
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*