[過去ログ]
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
181: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:39:30.21 ID:BtBwYgst0 ジャップの阿鼻叫喚が心地よくて酒がうめぇ草 南海トラフで西日本の壊滅確定 台湾有事で米軍の動きを止めるためにも、ジャップランドがひたすらミサイル撃ち込まれるのはほぼ確定済み マジで酒のツマミが尽きないな草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/181
182: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:39:31.21 ID:53wQhb4s0 >>3 草 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/182
183: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:39:33.86 ID:olEpCRPZ0 >>176 一生安泰じゃない社会にしないといけないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/183
184: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:39:36.29 ID:G7xKkzxh0 >>101 今の49~53歳までが第2次ベビーブームで そこからずっと減り続けてる 特にベビーブーム終了直後は第1次ベビーブームも第2次ベビーブームも かなり子供の数が減った http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/184
185: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:39:54.25 ID:gfR/czQc0 なんでこうも、的外れな事ばっかりするのかねえ 少子化の原因は、この方針とは真逆の 資産家と既得権益者の固定化が原因なのに 少子化を解消するには 資産家や既得権益者の流動化が必要 労働者の流動化では無く、富裕層の解体 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/185
186: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:39:59.76 ID:he/X04R00 何を学ぶんだろう 50代になってから電気工事士2種やITパスポート取って 就職に有利なん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/186
187: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:02.90 ID:eo15Vrx50 マーチでもニート歴あると詰みます http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/187
188: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:40:06.23 ID:GbaL2zL60 >>179 賃金は同じ 経験値0 vs 経験値0.00001 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/188
189: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:10.85 ID:zau+l2p20 スキルとか言うけど流れの菓子職人じゃあるまいし、そんな浮き草稼業みたいな真似できるかよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/189
190: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:12.11 ID:5qcL229F0 ちなみにソフトウェア系だと新卒でも大学時代からバイトでやってたりして割とスキル持ってる。 なんなら飲食系も学生時代からやってればだいぶ違うんじゃ無いか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/190
191: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:18.93 ID:fyqA6H+o0 やり直しが効く社会といえば聞こえがいいが常に椅子取りゲームを迫られる不安定な社会だ 日本人は誰も望んでない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/191
192: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:40:19.16 ID:Uzt3PbV/0 >>179 マネージャー とか、バズワードwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/192
193: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:21.11 ID:7lCclJQY0 リスキリングて何勉強するのさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/193
194: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:40:22.70 ID:8zuvPF+J0 >>153 欧米みたいに履歴書から年齢欄を消すしかないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/194
195: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:40:51.93 ID:UKnecgfG0 アメリカ:解雇が緩い、スクラップアンドビルドができる、個人を犠牲にして企業の業績重視 ヨーロッパ:解雇は厳しい、企業の負担は重く、若年者の失業率は高い 日本はこの中間を目指すべきなんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/195
196: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:41:01.61 ID:6RREf4e90 >>174 だから特にヨーロッパでは若い世代の失業率が高いそうだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/196
197: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:41:08.71 ID:TknTWRx/0 >>160 > 成果・実力主義やりたいのに将来性???あれあれ??? > もう分からんw その便利な言葉が「成果主義」なんだよw 結果だけじゃなくてプロセスとか才能(将来性)を含めて評価するから、歳を取れば取るほど、結果だけでは評価されなくなる なんでこんなことになるかって、そりゃ成果主義も実力主義も、単に人件費を抑えたいだけだからな そもそも、人件費が決まってる以上、評価も絶対主義じゃなくて相対主義だから、全員が期待以上の成果を上げても、 必ずマイナス評価を受けるやつが出てくるシステムだし、その際に歳を取ってると必ずその割を食うポジションになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/197
198: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 03:41:14.89 ID:kzQ4X6SE0 若い時に安月給でめちゃめちゃ頑張ったのに年取ったからって見返りなく切られるのは辛いな これからは若いときから能力に見合った給料やってくれ 無能だったり年取ったら容赦なく切られるんだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/198
199: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:41:17.35 ID:GbaL2zL60 >>179 年齢とともに給与や役職が上がることもなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/199
200: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/06/18(日) 03:41:18.87 ID:5FaP9C8e0 終身雇用など日本の?常識?を見直すなら 「サービス残業」や「企業への忠誠心や帰属心の強要」 も見直してくれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687024802/200
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s