[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:zau+l2p20(10/12) AAS
スキルとか言うけど流れの菓子職人じゃあるまいし、そんな浮き草稼業みたいな真似できるかよ。
190
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:5qcL229F0(6/14) AAS
ちなみにソフトウェア系だと新卒でも大学時代からバイトでやってたりして割とスキル持ってる。
なんなら飲食系も学生時代からやってればだいぶ違うんじゃ無いか?
191
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:fyqA6H+o0(4/10) AAS
やり直しが効く社会といえば聞こえがいいが常に椅子取りゲームを迫られる不安定な社会だ

日本人は誰も望んでない
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:Uzt3PbV/0(10/20) AAS
>>179
マネージャー

とか、バズワードwww
193
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:7lCclJQY0(1) AAS
リスキリングて何勉強するのさ
194
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:8zuvPF+J0(1/3) AAS
>>153
欧米みたいに履歴書から年齢欄を消すしかないな
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:40 ID:UKnecgfG0(5/12) AAS
アメリカ:解雇が緩い、スクラップアンドビルドができる、個人を犠牲にして企業の業績重視
ヨーロッパ:解雇は厳しい、企業の負担は重く、若年者の失業率は高い

日本はこの中間を目指すべきなんだよな
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:6RREf4e90(2/2) AAS
>>174
だから特にヨーロッパでは若い世代の失業率が高いそうだね
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:TknTWRx/0(5/12) AAS
>>160
> 成果・実力主義やりたいのに将来性???あれあれ???
> もう分からんw
その便利な言葉が「成果主義」なんだよw
結果だけじゃなくてプロセスとか才能(将来性)を含めて評価するから、歳を取れば取るほど、結果だけでは評価されなくなる

なんでこんなことになるかって、そりゃ成果主義も実力主義も、単に人件費を抑えたいだけだからな
そもそも、人件費が決まってる以上、評価も絶対主義じゃなくて相対主義だから、全員が期待以上の成果を上げても、
必ずマイナス評価を受けるやつが出てくるシステムだし、その際に歳を取ってると必ずその割を食うポジションになる
198
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:kzQ4X6SE0(1/8) AAS
若い時に安月給でめちゃめちゃ頑張ったのに年取ったからって見返りなく切られるのは辛いな

これからは若いときから能力に見合った給料やってくれ
無能だったり年取ったら容赦なく切られるんだからな
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:GbaL2zL60(8/15) AAS
>>179
年齢とともに給与や役職が上がることもなくなる
200
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:5FaP9C8e0(1) AAS
終身雇用など日本の?常識?を見直すなら
「サービス残業」や「企業への忠誠心や帰属心の強要」
も見直してくれよ
201
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:3HsUDNJp0(2/2) AAS
>>193
介護
202
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:41 ID:G7xKkzxh0(8/9) AAS
>>168
50代は20代よりは使えるかもしれないけど
30代40代より使えるかというと甚だ疑問
203: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:UKnecgfG0(6/12) AAS
>>186
ほんとそれ
学び直しがマジックワード・パワーワードになっていて本当のことは誰も考えない
204: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:olEpCRPZ0(6/8) AAS
>>200
当然そういう悪しき風習もなくなるよ
転職が当たり前になればな
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:zau+l2p20(11/12) AAS
>>194
あいつらは優秀なやつほどどこで働いていたかが自分の勲章だからな
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:z+p9k0t90(1) AAS
日経平均株価はお前らの命の対価
207
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:PX3uRACg0(3/5) AAS
学び直しで税金で英語か中国語勉強して家族で海外移住が正解だろうなw
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:42 ID:K+lNk8ig0(3/4) AAS
老害なんて十分預金あるんだからどんどん首切れよ
それまでいい生活してたんだから公平に自ら身を引けや
中田の言い分は経済成長に置いては正しい
老害は何時までもしがみついてないで若者や才能あるやつにバトンタッチしろや
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s