[過去ログ] 海外パビリオン、建設申請「ゼロ」 大阪万博 開幕間に合わぬ恐れ ★4 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:22 ID:0CnQmNwf0(1) AAS
国民から徴収した税金を電通に流すお仕事だからなくて構わない
オリンピックも
960: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:22 ID:Qw4ZxZxA0(1) AAS
万国博覧会じゃなくなるし
国内だけなら一国博覧会やんw

略して一博
大阪一博さんの展示会になるわな
961: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:30 ID:L1Qs4Zkf0(1) AAS
実は世界の中で大阪はかなりハッピーな
地域だって自覚してきたんじゃ?

今世界は「博覧会?富裕層しか興味ないだろ。」
って感じで貧困層どころか
中間層も海外旅行どころか国内旅行で
一人1日宿泊1万イベント1万食費5000円の
金が捻出厳しいからな。
交通費も助成無くなって払えないだろう
962: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:36 ID:xvHwAe7L0(1) AAS
西成館と飛田新地館とグランシャトー館も頼むでしかし
963: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:38 ID:aVeHjNEl0(1) AAS
>>908
建てるのは決まってるんだけど、業者きまらなかったり設計終わらなかったりで着工の申請が来ないって話やで。
964: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:39 ID:ttfSoiLA0(35/35) AAS
>>933

>>921
> 世界193ヶ国の国や地域の中でもう50しか参加予定すらないし
> 建設申請はこの時期でも0という
> 愛知万博より遥かに危機的状況なんですが?
> これを憂いたらパヨクなんか?

じゃあアホパヨからパヨを外してもいいよw

大阪万博参加、153カ国・地域に 政府目標を達成

政府は24日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)についてこれまでに合計153の国・地域(日本除く)と8国際機関が参加を表明したと発表した。150カ国・地域の参加を目指しており、目標を達成した。招請は新型コロナウイルスの感染拡大などの影響を受けたが、日本の万博としては過去最多の参加国・地域数を確保した。
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:52 ID:+VQMZszm0(1) AAS
世界からも見放された
966
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:54 ID:jGIBus8e0(1) AAS
>>956
中国媚び媚びの維新
中国人から観光乞食しか未来がない大阪

維新のやってる事がパヨクそのものw
967: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:54 ID:/iAI+pss0(1) AAS
大阪 うなぎのタレだけで、ごはんがすすむ 
2chスレ:newsplus
百貨店で「うなぎのないタレだけ弁当」を販売
968: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)11:57 ID:hD/Ld26c0(2/2) AAS
参加国が少なかったら費用を全額負担してでも誘致するのが日本のやり方ですわよw

水面下で海外に流れた資金は万博終了後まで公表されないし
建設費用の水増し等で帳尻合わせされることもある
969: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)12:00 ID:eWe2gAp80(5/5) AAS
大阪壱國博覽會
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)12:33 ID:wQGKr3SJ0(2/2) AAS
>>927
結局何かしないと延命出来ないんだな
971
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)12:38 ID:9kMSeuhc0(1) AAS
>>927
何が言いたいのかさっぱりわからん
利権によって「市や府が収益を上げて財政を良くする」事は良い事じゃないかね
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)12:53 ID:3eaKXfO30(3/3) AAS
摂津
河内
和泉
のパビリオンを出すのはどう?
3カ国参加。
973
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)12:58 ID:+t+Jfs9q0(1/3) AAS
いまさら外国勢に出展を促すなら 五輪IOC疑惑の時みたいに怪しい代理人に接触するしかない
リベート(コンサル料)を汚職だと告発されたら維新がトンでしまう、つまり事実上 外国パビリオンは実現不可だよ
974
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)13:08 ID:5h7t5/0b0(1/2) AAS
>>973
出展はとっくに決まってる。
費用が高騰しすぎてどこも建設会社との契約がまとまっておらず間に合うのか!?って話。
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)13:09 ID:5h7t5/0b0(2/2) AAS
>>971
まさかこの万博が収益上げると思ってるの?
976
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)13:09 ID:wICGVqqO0(1) AAS
建物建ててないだけで、出店は決まってるんだろ
テントか何かで何とかするだろ
977
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)13:11 ID:4lh3Wqp30(1) AAS
プレハブ工法で複数並べて終わりにすれば良い
再利用も楽に出来るぞ
978: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/02(日)13:12 ID:+t+Jfs9q0(2/3) AAS
>>976
テントではスプリンクラーの設置や防煙設備で寧ろ期日が掛かるんだが
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s