[過去ログ] 「日本人には用がないキー」誤って押してイライラ…Caps LockはなぜAの隣にあるのか? [おっさん友の会★] (973レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): おっさん友の会 ★ 2023/12/11(月)12:16 ID:Mdlf8C6H9(1) AAS
邪魔だ。WindowsパソコンのキーボードのCaps Lock(キャプスロック)キーは、どうしてAの隣にあるのか? 日本語入力(ローマ字入力)で最も使うであろうAの隣にあるため、文書作成中に誤ってCaps Lockを押してしまうことが度々ある。その途端、表示される文字が英小文字に切り替わり、直そうと思ってとっさに「半角/全角」を打っても戻らず、いろいろなキーを打っているうちに英大文字や「かな入力」になってイライラする。

 Caps Lockには、英字入力を維持する機能がある。Shift+Caps Lockで英大文字、英小文字の入力を切り替えられる。ただ、日本語入力時に英小文字を使うときは「半角/全角」を押すし、英大文字はShift+で事足りる。Caps Lockよ、はっきり言って君は使わないんだ。

 Aの隣にいてほしいのはCtrl(コントロール)キーだ。切り取り、コピー、貼り付け、全選択…。「Ctrl+」によるショートカット機能は文書作成でよく使うため、Aの隣にあった方が便利だ。しかし、Ctrlはキーボードの左下に追いやられ、小指で押しづらい。

 ちなみに、AppleのMacのキーボード(日本語版)は、Aの隣にCtrlがある。では、なぜWindowsパソコンのキーボードではAの隣がCaps Lockなのか。その理由を調べてみると、パソコンの歴史や需要が深く関わっていることが分かった。

続きは信濃毎日新聞 2023/12/11 07:00
外部リンク:www.shinmai.co.jp
39
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:30 ID:Hh8EazDC0(1) AAS
>>1
>邪魔だ。

お前が邪魔なんだよ、死ね
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:33 ID:QoFvOkV20(1) AAS
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党もこの有り様だしなw
>>1
立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正

外部リンク:news.yahoo.co.jp

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

外部リンク:www.zakzak.co.jp
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:38 ID:NFNfjvzz0(1) AAS
>>1
ばかじゃねーの
入れ替えれば良いだけだろ
オマエの板切れみてえな電話は飾りかよ
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:47 ID:nlO990w00(1) AAS
押し間違えないし、
ctrlは左下の方が押しやすい

>>1の言い分に全否定しかない珍しい記事
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:50 ID:yJ05Skn70(1) AAS
>>1
カナ入力派には、英数字との切り替えで必須のキーなのですが…

しかし、Aと押し間違えなんてほぼ無いがなぁ
打ち方が変か、単に不器用なのでは
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)12:53 ID:nFcNDeli0(1/2) AAS
>>1
記事に否定的なコメントが多いけど、偶に推してしまう
もう一度押せば戻るかと思って押しても戻らなくてイライラとした事もあったな
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)13:12 ID:6qXnmgTg0(1/7) AAS
>>1
CAPSLOCKはコントロールキーと入れ替えるんですよ
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)13:27 ID:hXUM0/8v0(1) AAS
>>1
キー配置直せ
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)14:16 ID:QupKwyWm0(1) AAS
>>1
ctrlとcapslockを入れ替えるソフト必須
もう何年もパソコンを代える毎に最初に入れてる
ctrl+Hが使えないとパソコンが使えないw
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)14:48 ID:5mCBuY3/0(1) AAS
>>1
それよりTabキー
307
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)15:27 ID:AQpuvzXI0(1/12) AAS
>>1
CapsLock ←まあわかる
NumLock ←まあわかる
ScrollLock ←世界で一人も使ってない
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)16:17 ID:6ZHUbraD0(1/12) AAS
>>1
おれはさんざんイライラした挙句引き抜いてるわ
今じゃ快適w
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)16:31 ID:1ZF7Xd9J0(1) AAS
>>1
英字キーボードでオケ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌
413
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)16:34 ID:ORF/0Qs70(1/3) AAS
>>1
これでええやん

CapsLockキーを無効化する
Caps Lockキーをほとんど使うことがないという方は、以下の方法でキー操作の無効化をしておくとキーボード操作がスムーズになります。
Microsoft IMEを利用する
デスクトップの右下にある「あ/A」アイコンの「プロパティ」からキー設定を変更することでCapsLockキーの無効化が可能です。

設定を戻したい場合もこちらの項目から設定変更できます。
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)17:30 ID:Tujyhywi0(1) AAS
>>1
PC-98に毒され過ぎだろ
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)17:31 ID:TaUJlW/E0(1) AAS
>>1
邪魔ならフォークでも刺して引っこ抜けよ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)17:39 ID:WuVWcbPP0(1) AAS
>>1
あの配列って、適当に作ったんだろ
文句言うなら自分で作ればいい
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)18:24 ID:60centUw0(1) AAS
>>1
取れよ
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月)19:19 ID:PPskpw3D0(1) AAS
>>1
左CTRLと入れ替えて使うために決まってんだろ常識でモノ言えよコラ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*