[過去ログ] ペンシルベニア大、発達障害を持つ9万7千世帯を調査…発達障害が生まれる要因の1つに『似た者同士の婚姻』★2 [おっさん友の会★] (338レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)13:17 ID:kuQmOG970(1) AAS
教育と環境そして本人の努力の結果だと考える
168(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)13:18 ID:eKgpy67v0(2/2) AAS
>>165
両パターンあるけど
例えば数学者のガウスとか両親とも勉強できないが、子供の頃なら頭が良い(伝説が凡人に理解しやすいように簡単な方向に修正されるレベル)
ただ、そういう例を出すと家庭環境に原因を見出すのも難しくなるのは痛いところ
169: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)13:20 ID:9heRGe6Z0(1/7) AAS
オオカミに育てたれた子はオオカミになり、
愛情深い両親と尊敬出来る師が近くにいる子供は偉大になり、
両親から虐待されて育った子は犯罪者となる
170(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)13:22 ID:lC5xzgpW0(1) AAS
>>168
勉強出来ない両親も我が子に勉強できる環境と志を与える事は可能だから
171: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)14:37 ID:dOixcwc70(1) AAS
優生学復活
172(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)15:46 ID:T8erwU5h0(1) AAS
>>170
ガウスの両親はそれもなかったと言われているな
と教育者がドヤ顔で登場する
結果としてFランを大量に作ってみたり
小学校の勉強できない大学生とか酷すぎて笑えない
173(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)15:57 ID:9heRGe6Z0(2/7) AAS
>>172
結局はその子供の性格や特性に起因するところもあると考える。
静かで思慮深い子供か活発で乱暴な子供か。
それは兄弟によっても違ってくる。
それは複雑な歴史背景だとか時代の流れだとか家庭環境だとかも関わってくる。
両親がガウスに与えた影響は必ずある。
小学校の勉強が出来ない大学生は大学に入ることがよしという考えを周りから植え付けられ、何も目的を持たないまま入るとそうなる。
174: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:03 ID:XaqVCyZN0(1/8) AAS
>>173
それをいったら、いかなる影響もゼロではなくなるよ
何の影響が大きいのかを調べること自体を教育者は否定する人が多い
それをやっているのが行動遺伝学
行動遺伝学にも欠点はあるが、イデオロギーだけよりは議論できるデータを出している
175: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:06 ID:9heRGe6Z0(3/7) AAS
結局は子供の考える力を育て、その子供の好きな事、得意な事を伸ばしてあげれる教育が出来るかどうか。
様々な要因が奇跡的に上手くいった例が世界に名を残す偉人達だと思われる。
176: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:09 ID:XaqVCyZN0(2/8) AAS
目的もたせることで対応できるのかどうか
分数の概念とかみていると、一生懸命頑張っても出来ないものは出来ないんだよね
努力すれば出来るようになるなら、出来ない人は努力不足で終わり
周囲の動機づけなんて些末な話
177: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:20 ID:9heRGe6Z0(4/7) AAS
サッカーを例にしてみると、
子供の頃からサッカーをやってる子は大人になってから始める人とボールタッチが全然違う。
大人になってから上手くなる為には相当の努力が必要。
子供の頃からやってる人は少ない努力で出来る事も大人になってからやる人はその倍以上かかる
178: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:29 ID:Jk9vr1WP0(1) AAS
藤井聡太を例に挙げると
彼の両親は将棋の才能はないが、小さい頃から特殊な考える力を養う教育をした。
考える事が好きに育った聡太は将棋を覚え、また師匠に詰将棋を教えて貰った。
一心不乱に熱中した結果、天才藤井聡太が誕生した。
179: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:39 ID:XaqVCyZN0(3/8) AAS
子どもの成功可否は親の影響が大きいのかな?
極端なネグレクトでもないとデータになりにくいのが難しいところだが、
そうなら失敗した人を周囲が税金を使って助ける必要もなさそう
俺はそれでいいのだけど
180(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:41 ID:9heRGe6Z0(5/7) AAS
こういう格言がある。
偉大な人物の母親は例外なく偉大な母親だと
181(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:54 ID:XaqVCyZN0(4/8) AAS
その格言って当たっているのかな?
偉大の定義にもよるが、
凡人な人の母親は〇〇
偉大な母親の子供は〇〇
凡人の母親の子供は〇〇
仮にその格言が正しいなら父親の影響はどうなるのだろうか
182(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)16:57 ID:+e3OHCrG0(1) AAS
>>181
当たっているから格言になる。
父は厳しさと背中で子を教育し、母は愛情と慈しみで子を教育する。
母の助けが必ずある
183(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)17:00 ID:XaqVCyZN0(5/8) AAS
>>182
一石二鳥
二兎追う者は一兎も得ず
みたいに矛盾的なものは沢山あるよ
故事と格言が違うなら定義によるという話はあるけど
凡人の母親からは偉人は生れないということでいいのかな
それと厳しい父に関する格言はあるのかな
184(1): 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)17:04 ID:plxVjkDj0(1) AAS
>>183
矛盾した格言があるのはそのどちらにも可能性があるから。
反面教師という言葉もあるよね。
母が凡人でも子供を育てる過程と教育をしっかりしてれば偉大な母と言える。
185: 社説+で新規スレ立て人募集中 02/12(月)17:08 ID:IgnCCayg0(1) AAS
子供は父の男性的な厳しさに愛情を感じて、母の女性的な優しさに愛情を感じて育つもんでしょ。
片親でもその代わりになる人がいるはず
186: アフターコロナの名無しさん 02/12(月)17:22 ID:mPIaCM3r0(1) AAS
たまよなゆたきさとせさしりやけそのたはこおけんほ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s