[過去ログ] 【作業服大手】ワークマン「職人を軽視してる」批判は本当なのか 企業イメージの変化に、消費者が追いついてない… ★2 [BFU★] (660レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): BFU ★ 2024/02/11(日)16:32 ID:dHwnEHL99(1) AAS
作業服大手のチェーン・ワークマンが2月5日、2024年3月期の業績予想を下方修正した。通期の売上高に当たる営業総収入は、1365億7600万円から1349億9300万円に。純利益は、175億6300万円から160億3000万円に、およそ1割ほど引き下げられた格好だ。
近年、ワークマンは専務・土屋哲雄氏の「しない経営」「エクセル経営」という方針で大きく業績を拡大し、インタビューや書籍などでも注目を集めていた。それだけに、今回の下方修正は、話題性をもって報じられたニュースとなった。
下方修正の理由自体は、タイミング的な問題も大きく、業績的には今のところ大きな問題はなさそうだが、筆者が興味深く思ったのは、そのニュースに対するコメントに、なぜか「アンチワークマン」的なものが多いことだ。
実はここには「ワークマン」をめぐるイメージの問題、そしてブランドがイメージを変更していく「リブランディング」の問題が隠れていると筆者は思う。どういうことか。
今回は、このニュースから企業の「イメージ」や「ブランディング」、そして「リブランディング」について考えてみよう。
省6
641: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水)17:35 ID:21BKdLAB0(1/2) AAS
ウークマンは 作業服のおしゃれさん
と思ったら最近作業服業界さん
おしゃれさんばかりになってたぁ
642: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水)17:41 ID:rrAZemmE0(2/2) AAS
オサレ目的でここで買うやつはおらんやろ
とにかく使い捨てでも良いから安さを求めた結果でしかない
643: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水)17:43 ID:21BKdLAB0(2/2) AAS
・・はい
644: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水)18:30 ID:uxsAV2R/0(1) AAS
ここのステマ大成功からステマが酷くなった気がするわ
645: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)00:01 ID:u4CerkXf0(1) AAS
言うほど良い商品がない
やっぱりどれも安っぽいしデザインも良くない
本当に流行ってんの?
646: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)00:03 ID:CH4t3aq30(1) AAS
>>613
女だって同じだよ
647: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)03:59 ID:XBycy0fE0(1) AAS
キャンプブームが終わってどこへ向かうのか
648(1): アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)08:17 ID:vdOyj/1D0(1/4) AAS
>>11
買ったことあるの?
ホームセンターのほうが完全素人用しかないけど?
安全靴や作業ズボンなんてまともなのホームセンターには無いよ
649: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)08:34 ID:vdOyj/1D0(2/4) AAS
>>97
ワークマンで工具はありえない
650: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)08:44 ID:vdOyj/1D0(3/4) AAS
>>177
お前の周りって敗者ばかりなの?
俺の周りにそんな奴らいないけど
651: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)08:54 ID:vdOyj/1D0(4/4) AAS
>>365
俺は今でも下水管埋設後の安全長靴で入っていくぞw
652: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)10:50 ID:wMxV6XFR0(1) AAS
ワークマン女子 永井豪リスペクトは嫌いじゃないよ
653: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)12:54 ID:VLZzDBLA0(1) AAS
>>648
店により
プロ向けホームセンターってのを最近は各社で出店していて、そういう所に行くと品揃えも良くて値段もお得感ある感じだったりする
654: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)17:42 ID:pLR9WJyc0(1) AAS
近くのホームセンターは作業着はイマイチなところが多いが工具とか資材は豊富に置いてあるね
作業着は会社でまとめて買うからあまり売れないんじゃね
どちらかというと農作業とか趣味で使う人用のものが多い
いずれにせよワークマンに行く意味はないわね
655: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)17:57 ID:4fmeKnSJ0(1) AAS
ここ数年は街中でも着れる土方コスプレ女向けを拡大とかウニクロと被ってきてる事して業績伸ばしますって打ち出してるのしか知らない
近くにないから行った事にないが
656: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)18:40 ID:68jgWlF+0(1) AAS
ワークマン女子とか客入ってないよね
男も敬遠するからな
657: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)18:42 ID:bd7pdicx0(1) AAS
最初からそうならいいんだよ
ワークマンに同業が潰されたから方向転換されると困るんだよw
それを軽視って言えばそりゃそうだろ
658: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)20:00 ID:DxdGwyub0(1) AAS
クェックェックェッ
659: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)20:41 ID:xeGWPmAp0(1) AAS
>>1
食用コオロギ会社の倒産も、企業に追いつかない消費者のせいだと言い出しそう。
660: アフターコロナの名無しさん 2024/02/15(木)20:49 ID:9PKyibKb0(1) AAS
何着か纏めて買おうと思ったけど店頭で欲しいサイズが無くてじゃあ通販にするかとサイト見てもそっちでも売り切れなんだよ
てか通販サイトは売り切ればっかりなんだが在庫を抱えない売り方してるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.411s*