[過去ログ] 今年度のGDP見通し引き下げ 1.3%→0.9% 円安・物価高などで個人消費の低迷つづく 内閣府 [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:42 ID:1lpOmUWJ0(2/5) AAS
>>816
利上げしても人は増えないけど。人手不足と円安は別問題。
832(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:43 ID:1lpOmUWJ0(3/5) AAS
>>830
仕事は増えてるけど人は増えてないし給料も上がらない。こんなのばっかりだな。生産性はどんどん低くなっている状況。
833: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:43 ID:EujJ7BB60(19/30) AAS
>>825
バイト代が上がるとなぜ利上げしなければならないのでしょうか?
またバイト代下がるやんけ。
834(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:44 ID:fV3p9Vt20(8/11) AAS
結局老人を生かしてもろくな事になら無い
世界最高の健康保険が世界最悪のシステムになった
世界最高の長寿社会が最悪の社会になった
長寿すげえ、金さん、銀さん
あの頃に長寿がいいなんておかしいと気づいていれば
835(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:45 ID:HOm7iT4X0(12/26) AAS
>>831
異常な金融政策が円安の原因であることはわかりきっているので、利上げすれば円安が是正される
そうすれば外国人労働者の賃金上昇圧力が減る
836(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:46 ID:jot0DPis0(3/5) AAS
>>829
ネトウヨも最近は現実的に韓国を馬鹿にできんようになったし
現実逃避とお花畑満開になっとるw
837(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:46 ID:SqmEkA7g0(4/9) AAS
>>793
で、自民党の具体論を教えてくれよ
経済は生き物なのに
自民党なら、具体的に対処できんだよな?(笑)
838: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:46 ID:EujJ7BB60(20/30) AAS
>>827
日本の新自由主義的な財政政策はサッチャー・レーガンの財政政策を真似たものだが、
サッチャー・レーガンはインフレ対策として新自由主義的な財政政策を施行していたのだからね。
そのインフレ対策としてイギリスとアメリカで施行してきた新自由主義的な財政政策を
デフレ期の日本でしたり顔で30年間も施行してきたのが自民党と財務省と竹中平蔵だからね。
デフレがスパイラルするのは当たり前。
アホの日本人は分かってる?
839(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:47 ID:SqmEkA7g0(5/9) AAS
>>836
今もネトウヨやってるヤツは恥ずかしい連中w
840: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:48 ID:HOm7iT4X0(13/26) AAS
>>832
稼働能力を失った老人の医療、介護、年金などは、それをやるのが倫理的にどうこうは置いておいて、純粋に経済では軍事費以上に何も再生産に寄与しない死に金だからな
ずっと大戦争に資源を注ぎ込み続けて、どんどん末期戦状態になっているのが日本
これは自民が悪いという次元の話ではない
841: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:48 ID:N8GbjtZu0(1) AAS
>>828
金融緩和をするなとは言わないけれど、財政出動無く金融緩和だけやったのが致命傷だったね
通貨価値が落ちるが国内需要がないから、日本円から逃がすのが投資戦略として正しい状態を作り出し、外国支援する政策になっちまった
842: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:50 ID:SqmEkA7g0(6/9) AAS
竹中の記事に触発された間抜けだったか、アイツw
843(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:51 ID:HOm7iT4X0(14/26) AAS
>>837
自民党は抜本的な改革はできなかったが弥縫策はようやっとる
野党なら繕うこともできずに全てがお釈迦になっていただろう
844(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:52 ID:CG8FC+FO0(26/34) AAS
>>828
財政出動って言いたいのはわかるけど
その言葉の中身って結局、国債や貸付資金による公共事業の事だからね
税金で公共事業やってたんですか?って話だよ
845: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:52 ID:SqmEkA7g0(7/9) AAS
>>843
そりゃそうだろ、自民党の尻拭いで罰ゲームだからなw
お前でも無理だろ、自民党の尻拭い?w
846(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:52 ID:1lpOmUWJ0(4/5) AAS
>>835
まあ、何となく意味は通じるけど、利上げしたら先に店が倒産する方が早いかも。資金繰りカツカツなところ多いから。
847(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:53 ID:EujJ7BB60(21/30) AAS
>>827
[訂正]
日本の新自由主義的な財政政策はサッチャー・レーガンの財政政策を真似たものだが、
サッチャー・レーガンは1970年代後半〜1980年代初頭に掛けてのイギリスとアメリカの「インフレ対策」として新自由主義的な財政政策を施行していたのだからね。
その「インフレ対策」としてイギリスとアメリカで施行してきた新自由主義的な財政政策を
「デフレ」期の日本でしたり顔で30年間も施行してきたのが自民党と財務省と竹中平蔵だからね。
デフレがスパイラルするのは当たり前ww
デフレ期にやるべき財政政策の「減税・財政出動」の真逆である「増税・緊縮財政」を30年間も施行してきたのが自民党と財務省と竹中平蔵やで。
アホの日本人は分かってる?
848: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:55 ID:Km7p+9hr0(1) AAS
働かざるもの食うべからず。
いい加減にゴミを生かし続ける医療と年金を100%自己負担にしようぜ。
849: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:55 ID:yoN2Xfar0(1) AAS
ネトウヨが悪の根源
850: 名無しどんぶらこ 2024/07/20(土)07:56 ID:iJivzpKX0(1) AAS
安倍ちゃんの時のように天候のせいにしてないだけでもよかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s