[過去ログ] 都心の中古マンション価格、新築時の3倍に 六本木など [蚤の市★] (825レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 警備員[Lv.31] 2024/08/11(日)10:41 ID:/7416Zf20(3/3) AAS
>>187
確か湘南新宿ラインも通ってるから新宿まで一本ってのもデカそう
261: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:44 ID:kuSzKugo0(1) AAS
もう都心だと好立地に建てられる場所はほぼないだろ
それなら好立地のマンションをリノベして使った方がいい
262: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:44 ID:DhtA2cwl0(7/23) AAS
>>257
六本木のマンションは1億ぽっちでは買えない
巣鴨の2駅隣の池袋ですら新築マンションは2億
263: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:46 ID:RAZWeAxf0(1) AAS
隣人の中国人と仲良く暮らせよ。浅田美代子みたいに
264: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:47 ID:csGBfr0S0(3/15) AAS
>>179
警固断層wwwwwwwww
265: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:47 ID:DhtA2cwl0(8/23) AAS
>>258
だから地方都市でも駅前再開発で商業施設複合型のタワマン建てるのが主流だし、どうしても土地取得費用や建設費が嵩むから値段が高くなる
宇都宮や高崎でも駅前の新築タワマンだと5000万は超えるからな
10年前なら豊洲や亀戸あたりで買えた価格
266: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:48 ID:6HtqyFCw0(1) AAS
日本人は貧乏だから買えない
中国様に買っていただくしかない
267
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:49 ID:0co3QK9I0(1/3) AAS
首都直下でヒビ入ったら値段暴落ですよ。
268: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:49 ID:6zwRcRIm0(1) AAS
>>1
転売のせいやね。
晴海の旧オリンピック村はそれで価格がつり上がってるな。そしてそのせいで空室だらけ。

ただしプラモやPS5と違って売れ残り中は転売ヤーが高額な維持費を払ってるからメシウマすぎて笑いが止まらんすwww
269
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:49 ID:Eo/SmWuT0(1) AAS
そこまでして六本木に住みたいん?
270: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:50 ID:TC2r1uHt0(1) AAS
ワンルームマンション買ってサブリースすればボロ儲けできるチャンス!
271: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:50 ID:d4wFhHwE0(1) AAS
実際に住んでる人は売ったとしても次に行く所も値上がってるわけだしな。
金持ちのゲームになってんのか。株と同じで逃げ時が大事だな。
272: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:50 ID:DhtA2cwl0(9/23) AAS
>>267
マンションにヒビ入って住めなくなるくらいの地震なら木造や軽鉄の戸建ては倒壊か火災で全焼だな
273
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:51 ID:gEfXyZzJ0(3/4) AAS
>>243
分かる
実家が成城戸建てだったが都心から遠いし超不便だった
売却して親は都心駅近のバリアフリーマンションに引っ越したけど
高齢者はマンションの方が良いな
274: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:53 ID:zEVzH6G60(1/2) AAS
オリンピック前に中古低層マンションのファミリーむけ一部屋買った妹夫婦はラッキーだったのか…ローンで一億返すとは言ってたが
275
(4): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:53 ID:GJiwbqOI0(1) AAS
>>269
六本木はいいぞ
道路挟んで閑静な赤坂には近いし何よりロシア大使館の近くで街宣カーが周回しているし実に賑やかだぞ
それと根津美術館や毛利庭園も近いからな
276: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:55 ID:rhNvYmrB0(1) AAS
>>275
国立新美術館や森美術館のほうが近いだろ
277: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:55 ID:DhtA2cwl0(10/23) AAS
>>273
そういう一種低層住居専用地域って都心から遠いだけでなく、用途地域的にコンビニはスーパー、ドラッグストア、飲食店、銀行、保育園、美容室なんかのお店も一切ないし、不便極まりないんよな
デパートの外商利用したり、家政婦雇って買い物任せられるガチの金持ちはともかく、パワーカップル程度なら成城や田園調布の戸建てより亀戸や武蔵小杉のマンションのが便利だし、そっちを選ぶだろうな
278
(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/08/11(日)10:55 ID:csGBfr0S0(4/15) AAS
>>273
その通り
戸建て不動産が一人前でマンション長屋は半人前みたいな信仰が昭和の時代からあったが利便性考えたら老後はマンション暮らしが最強だよ
防犯性も高いしな
ルフィ強盗団みたいなのがコンニチワーは勘弁だよ
279: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:56 ID:dbjvTbZL0(1) AAS
ここ最近のバブル時期に変動ローンで買っちゃった人か一番の負け組?
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.496s*