[過去ログ] 都心の中古マンション価格、新築時の3倍に 六本木など [蚤の市★] (825レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:56 ID:uMj7FzgN0(2/2) AAS
>>275
飯倉ヒルズの悪口はやめてくれ
281(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:58 ID:H+3/MZ480(1/2) AAS
売って賃貸に変わるべき。
今は表面1%とかで都内は回ってるので
282: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:59 ID:zEVzH6G60(2/2) AAS
>>275
六本木て不良外国人とかお金持ちとかAVギャルたちのいるクラブとか地方民からしたらすげーギラギラしてるイメージ(´・ω・`)
283: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:59 ID:csGBfr0S0(5/15) AAS
>>275
よう!ご近所さんww
お宅4丁目あたり?
284: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:59 ID:DhtA2cwl0(11/23) AAS
>>278
実際に昭和の時代のマンションは郊外のニュータウンとか公団の団地みたいなのが主流だったから戸建てが買えない人の住居だったんだろう
でも今のマンションは都心駅近が主流だし、集合住宅故のメリットが評価されてきてる
昔は都心から遠い世田谷区とかが謎のブランド力で地価高かったりしたけど、今は世田谷区なんて空き家だらけだし
285: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:00 ID:A7Qd/K800(1) AAS
>>234
またかw それ負け惜しみ
286(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:00 ID:DhtA2cwl0(12/23) AAS
>>281
金利が上がると賃貸料は上がるよ
これから賃貸が上がるターン
287(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:01 ID:76UMA8fx0(1) AAS
投機マンションだからさすがに暴落が怖い
288: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:04 ID:H+3/MZ480(2/2) AAS
>>287
ワンルームも2Dkぐらいしか下がらない。
ファミリー向けや広めはそもそも供給少なくてファミリーで取り合いなのに、外人需要と違法外人民泊需要が凄いから。
289: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:06 ID:FnNXKnDH0(10/11) AAS
このまま行くと岸田続投くせーな
290(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:06 ID:jCnANLyF0(1) AAS
1人だし600万の平屋で満喫してる
車買う感じで買えたしローンに苦しむ心配もなかったし
あとは家を要塞化するだけ
核にも耐えうる家にしたい
強盗とかには反撃できる罠とかも必要かな
弓矢とかも作らないと…
ここは敵が多すぎる
近所が全員外国人で日本人はオレ1人だし
僻地の山間なのに…
291(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:06 ID:7Wy6AJsm0(8/13) AAS
>>286
それネットで検索すると出てくるけど経済法則に反してるけどな
例えばグーグルだと金利上昇で物価上昇するから賃料が上がるって書いてるけど、
この時点で間違ってるのよね
292: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:07 ID:csGBfr0S0(6/15) AAS
>>290
ルフィ強盗団ですコンニチワ〜wwww
293: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:08 ID:7Wy6AJsm0(9/13) AAS
仮に
金利上昇 賃料↑
金利低下 賃料↓
という関係があるなら、「利下げはインフレ対策で、利上げがデフレ対策である」
ということになってしまう
294: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日)11:11 ID:nKTqc+zW0(1/2) AAS
駅近で新宿大手町品川へのアクセス良好ならサイタマや神奈川の築20年でも平気で6500万〜するよ
マジでバグってる
現役世帯が東京に集まりすぎなんだろ
地方のジジイババアも集まってきてるし
295: 警備員[Lv.6][新] 2024/08/11(日)11:13 ID:dde4okT90(10/13) AAS
>>192
俺目線だとお前にセンスある根拠ないけどwww
296(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:13 ID:QX2pcKBd0(1) AAS
中国人に買われる日本の不動産
ありがとう円安
ありがとう自民党
297: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)11:14 ID:vbIwNpyO0(1) AAS
うちは戸建てだけど東京近郊ターミナル駅から徒歩5分土地だけで4倍になったよ
298: 警備員[Lv.6][新] 2024/08/11(日)11:14 ID:dde4okT90(11/13) AAS
>>296
儲からないと中国人の損だよ
299(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/11(日)11:15 ID:nKTqc+zW0(2/2) AAS
アベとクロダがバカみたいに緩和しまくったおかげ
産業への投資に回らず地方のジジイババアも外人もみんな東京の不動産に投資しまくったから庶民は家が買えなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 526 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s