[過去ログ] 都心の中古マンション価格、新築時の3倍に 六本木など [蚤の市★] (825レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278(1): 名無しどんぶらこ ころころ 2024/08/11(日)10:55 ID:csGBfr0S0(4/15) AAS
>>273
その通り
戸建て不動産が一人前でマンション長屋は半人前みたいな信仰が昭和の時代からあったが利便性考えたら老後はマンション暮らしが最強だよ
防犯性も高いしな
ルフィ強盗団みたいなのがコンニチワーは勘弁だよ
284: 名無しどんぶらこ 2024/08/11(日)10:59 ID:DhtA2cwl0(11/23) AAS
>>278
実際に昭和の時代のマンションは郊外のニュータウンとか公団の団地みたいなのが主流だったから戸建てが買えない人の住居だったんだろう
でも今のマンションは都心駅近が主流だし、集合住宅故のメリットが評価されてきてる
昔は都心から遠い世田谷区とかが謎のブランド力で地価高かったりしたけど、今は世田谷区なんて空き家だらけだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*